2022/06/26 | GEOFU
おカイコさんに通っている間
前から行きたかった神社にお伺いしました
作業が終わってからなので夕方です
思いっきり逆光
急な坂と石段に
気持ちがくじけそう
本殿への石段は
角度が急で幅も狭く
うねりもあって
怖い階段
登り切って振り返ると
足がすくむ(笑)
とても綺麗な本殿です
妙義神社
御祭神
日本武尊 豊受大神 菅原道真公
権野大納言長親卿
開運厄除
商売繁盛
学業児童
農耕桑蚕
火防 縁結
創建は宣化天皇二年(537)
元は波己曽の大神
御眷属は天狗さんと烏天狗さん
こちらの神社は天皇陛下も御参拝されたそう
戻りは女坂を降りて
御朱印を頂く
昨日も今日もめちゃくちゃ暑い
こんな日は
涼やかな音色が体を冷やしてくれる

