$**万華鏡**

なんだか これだけ生きてきたけれど 未だになんで生活しているのか解りません

ここまで生きるとは思わなかったなぁ。。

生きるって 苦しいし 面倒臭いけれど

まだ生きてかなきゃならないんだよなぁ・・・

まぁなんとかこれからも人間ぶってみようと思います

こんな風に日々にうんざりして 一日一日をすごく無駄に過ごしてしまっているけれど…

きっと終わりが近づいた時には 後悔や惜念のような気持ちが湧いてくるんだろうな


また とある求人に応募してみたら 書類選考通ったんだけど

なんだか憂鬱…応募も迷って気が乗らなかったし。

希望のアパレル関係の会社じゃなくて 結局今と同じような職種だしな…

前回もいまいち気乗りできないまま面接に臨んだから悲惨なかんじになったけど

また同じような事になりそうで怖い…憂鬱だ

自分のコミュ障ぶりに落ちる。。

(面接受けに行くので)仕事休む罪悪感もあるし

そしてなんだかんだ言っても今の職場が好きなんだって気付いた。

転職したらきっと後悔するんだろうなって思う

そんな色々で複雑な気持ちになる。

けどこのままの自分でいたくない

何かを変えていきたいんだ

けど変化はこわいよ・・・

まあ倍率高いし今回も落ちるだろうけど…受けるだけ受けてみる。


あいかわらずアトピーとか酷い状態が続いてて毎日気が狂いそうだ・・・


$**万華鏡**

たらの野菜あんかけ作ってみた

魚料理ってワンパターンになりがちだからこういうのもいいな

味はあっさりしててヘルシーな感じ。

和風の味付けだったけど中華風にしてもおいしそう

野菜も色々変えてみると変化つきそう


ケンケン無事に退院したんだーよかった!
約1年振りのPlastic Treeのライブ♪行ってきました~♪
ケンケンの事もあるし本当にするんだろうかと思いながら素直に喜べないような複雑な気持ちで会場へ。
そして開演。
しょっぱなから「痛い青」でプラワールドへ一気に引き込まれてゆきます。
新曲も聴けたし、新旧様々な曲が聴けて満足でした♪
「puppet talk」とかあんなに楽しかったっけ。すごい楽しかったよー♪♪
そして映像効果?がとても素敵だったありがちなキラキラ
私はいつもの如く後ろの方で、また見えないか…と思ったけど、今回はなんとか人と人の間から見る事ができたのでよかった^^
たださんのヘアメイクとファッション素敵すなぁはーと
そして竜太朗さんの存在感。ハンパないです。
やっぱり素敵だー☆最近はバナナマンの設楽さんに心奪われてたけど、やっぱ竜太朗さんの方がいいなw
ま、あくまで憧れだけど☆竜太朗さんはいつまでも私の憧れの方です☆★
でもメンバーも徐々にオ○サンになりつつあるよねー(爆)
サポートドラムはヒマワリさんだった。
ヒマワリさんて、多分マシンガンズだった人よね??
プラと交流あるってちょっぴり意外な感じかも。
てかこんな短期間でこれだけ覚えたなんて、すごいなぁ。流石プロですね。
そしてやっぱ叩く人が変わると曲の雰囲気とか結構変わるね~。なんか新鮮だった。
とてもパワフルで、プラとはちょっと合わないかな?と思ったけど^^;
でもリズムに乗るのが好きな私はリズムに乗りやすくて楽しめました♪
ともかくヒマワリさん、本当にどうもありがとうございました!!
そしてケンケンいなかったのは残念だったけど、今はしっかり養生して、元気になって戻ってきてほしいです。
また4人のPlastic Treeに会えるのを楽しみにしています☆☆☆
Plastic Treeは永遠に枯れない木ですキラ
プラさん素敵で楽しい時間を本当にありがとう☆ミ
そして遠くまで来てくださってありがとうございました!
しあわせラブ
少し、生きていく力をもらえました。
プラさんいつもありがとうですはーと
いやー、この2週間、大変でした…。
ボロボロのチャリがついに壊れ気味になり、色々探して新しいチャリを買い。

そして私が何年も前からずーっと入社したいと思っていた会社が、求人だしてるのを発見し、急いでやっつけ仕事的に履歴書やら職務経歴書やら送付状やら作成して…
5年以上ぶりの事だったんで職務経歴書も大幅に書き直さなきゃだし、めっちゃ苦労したー…。
早く準備しとけよって話だけども。
応募書類の中ではやっぱ職務経歴書が一番苦労するね。決まったフォームがあるわけでもないし。
急いで作ったからやっぱりミスがあって送った後に気付いたけどちーんだよね

で、書類選考は無事に通り面接して頂ける事に。
アホなミスしてたのに…
ちょっとだけ認められたような気がして、嬉しい。
そんな訳で次は面接で話す事とか考えないといけなくて。
これまた時間ないし考えても頭に入らないしー><

マナーや服装なんかも調べつつ。
この年でリクルートみたいなので行ってもいいのだろうかという疑問が。
リクルートスーツ以外に来て行けそうなちゃんとしたスーツ的なもの持ってないし(´Д`)
取り敢えず、ある方のブログで『髪は黒いゴムでひっつめじゃなく、バレッタで留めて』と書いてあったのをみて、黒ゴムでいいだろうと思ってたけど確かにねーと思い、今度はバレッタ探しに一苦労。(おい)
大人なスーツは今から用意できないので、小物だけでも大人っぽく(?)演出してみようかと。
それから美容院に行って鬱陶しい髪を切って、カラーもしてもらった。

筆記試験もあるからその勉強もちらっとしておきたかったけどそんな余裕はなく。

急だったけどちょっと無理に仕事休ませてもらい、採用試験へ。
もぅあまりにもこういうのが久々過ぎてどうしていいのかわからず。
筆記試験は時間もなくてあんまりできなかったかな。。
そして肝心の面接では1対1かと思ってたらいきなりもう一人出てきて更にプレッシャー。
そしてまずはお決まりの質問、志望動機を訊かれたけど早速言葉に詰まり、全然うまく喋れず…orz
その後も幾つか質問されたけど的確な答えが出来ず。。
いろんな質問を想定して行ったけど、実際された質問はすごく少なかった気がする。
あとは逆に質問は?というのも訊かれ、これも1つ位しか考えてなかったので、他には?と訊かれた時妙な間が…
とにかくコミュ障がひどかった泣
これは絶対ダメだなと思った
案の定、不採用でした。。。
そうだろうとは思ってたけど、やっぱショック↓↓
本当にずっと入りたかったしなぁ。
寧ろ其処に勤めたくて通い易い近場に引っ越したってのもちょっとあったのに(爆)
でもまぁ、受けるだけでも受けられて良かったかなぁ。ちょっとスッキリ。
そして今の職場辞める事を考えるとちょっとさみしくてやっぱここにいたいよとか思ったりもしてたんで正直ほっとしたりもした。

また気を入れなおして、新たに探さなきゃだね。。
ああ面倒くさい。爆
てか仕事しながら探すのって思った以上に大変。
そんな余裕ないし。
だから受けるとなっても時間なくて万全の体制で臨めない。
それに良い求人はすぐになくなるからスピード勝負なところもあるけど、仕事しながらだとなかなかすぐに応募もできないし…><
だから本気で仕事探すなら、やっぱり辞めてからじっくり探す方がいいんだろうなぁ。
でも今の仕事をすぐにでも辞めたいとかいう訳でもないしなー。
そして車がないから働ける場所が相当限られてくる><

面接とか結局ダメダメだったけど、まぁ自分なりにいろいろ頑張ったょね=3
あー疲れた。

てか最近人間活動がだる過ぎるよー。
廃人寸前。
$**万華鏡**

職場のひとのお別れパーティーがあったから、こないだ無印で買った型を使ってみたくてベビーカステラ作ってみたー☆
生地を作るのはミックス使ったからカンタンだったけど、生地を型に流し込むのが地味に大変だった。。
できあがり、意外と犬の方がかわゆかもーはーと
もしこどもちゃん達が食べれるものがなくってもこんなのなら食べれるかな?と思ってシンプルなお菓子を。
別においしくはなくて味はフツーだけど見た目かわいいし☆これで子どもの気が引けるかなってのも思ったりw
まぁ人様のお子様のお口に入れていいもんなのかやけども;
結果、ぱくぱく食べてくれてうれしかったよー♪♪(^O^)
引越し迄にまた来てくれるものだと勝手に思ってたから、あまりまだ別れの実感とかなかったんだけど…多分もぅ来てはくれなぃっぽぃorz
ぅゎー…ショック。

ぁ。卵黄しか使わなかったので卵白だけが余ったのでー。
$**万華鏡**
サムライス!作ってみまんたwww(©「11人もいる!」より。)
絶対おいしくないだろうと思ってたけど、意外に普通に食べれましたw
なんというか普通のオムライスより淡白でさっぱりしてるかんじかな?

そして友達が奇跡的に無事に出産できたらしく!!!
すごい!本当によかった!!!><
もう産めないだろうということもあって、すごく落ち込んでいたから。。
うれしいねぇ。これからも無事にすくすく成長していってほしいなぁ^^

$**万華鏡**
ポチってたカメラのキャリングケースが届いたぉ。
期間限定ポイント消化のために急いで買ったからちょっとビミョーだけど。
クッション性もあまり無いけどカメラを鞄に入れた時なんかに傷付かないようにね。

てかケンケン急性肝炎って・・・!
大丈夫かなぁ…><ケンケン、早く良くなるといいなぁ><
ライブ予定もあるし、心配…。
竜太朗さんに続いて…プラ受難が続くなぁ。。。