いやー、この2週間、大変でした…。
ボロボロのチャリがついに壊れ気味になり、色々探して新しいチャリを買い。

そして私が何年も前からずーっと入社したいと思っていた会社が、求人だしてるのを発見し、急いでやっつけ仕事的に履歴書やら職務経歴書やら送付状やら作成して…
5年以上ぶりの事だったんで職務経歴書も大幅に書き直さなきゃだし、めっちゃ苦労したー…。
早く準備しとけよって話だけども。
応募書類の中ではやっぱ職務経歴書が一番苦労するね。決まったフォームがあるわけでもないし。
急いで作ったからやっぱりミスがあって送った後に気付いたけどちーんだよね

で、書類選考は無事に通り面接して頂ける事に。
アホなミスしてたのに…
ちょっとだけ認められたような気がして、嬉しい。
そんな訳で次は面接で話す事とか考えないといけなくて。
これまた時間ないし考えても頭に入らないしー><

マナーや服装なんかも調べつつ。
この年でリクルートみたいなので行ってもいいのだろうかという疑問が。
リクルートスーツ以外に来て行けそうなちゃんとしたスーツ的なもの持ってないし(´Д`)
取り敢えず、ある方のブログで『髪は黒いゴムでひっつめじゃなく、バレッタで留めて』と書いてあったのをみて、黒ゴムでいいだろうと思ってたけど確かにねーと思い、今度はバレッタ探しに一苦労。(おい)
大人なスーツは今から用意できないので、小物だけでも大人っぽく(?)演出してみようかと。
それから美容院に行って鬱陶しい髪を切って、カラーもしてもらった。

筆記試験もあるからその勉強もちらっとしておきたかったけどそんな余裕はなく。

急だったけどちょっと無理に仕事休ませてもらい、採用試験へ。
もぅあまりにもこういうのが久々過ぎてどうしていいのかわからず。
筆記試験は時間もなくてあんまりできなかったかな。。
そして肝心の面接では1対1かと思ってたらいきなりもう一人出てきて更にプレッシャー。
そしてまずはお決まりの質問、志望動機を訊かれたけど早速言葉に詰まり、全然うまく喋れず…orz
その後も幾つか質問されたけど的確な答えが出来ず。。
いろんな質問を想定して行ったけど、実際された質問はすごく少なかった気がする。
あとは逆に質問は?というのも訊かれ、これも1つ位しか考えてなかったので、他には?と訊かれた時妙な間が…
とにかくコミュ障がひどかった泣
これは絶対ダメだなと思った
案の定、不採用でした。。。
そうだろうとは思ってたけど、やっぱショック↓↓
本当にずっと入りたかったしなぁ。
寧ろ其処に勤めたくて通い易い近場に引っ越したってのもちょっとあったのに(爆)
でもまぁ、受けるだけでも受けられて良かったかなぁ。ちょっとスッキリ。
そして今の職場辞める事を考えるとちょっとさみしくてやっぱここにいたいよとか思ったりもしてたんで正直ほっとしたりもした。

また気を入れなおして、新たに探さなきゃだね。。
ああ面倒くさい。爆
てか仕事しながら探すのって思った以上に大変。
そんな余裕ないし。
だから受けるとなっても時間なくて万全の体制で臨めない。
それに良い求人はすぐになくなるからスピード勝負なところもあるけど、仕事しながらだとなかなかすぐに応募もできないし…><
だから本気で仕事探すなら、やっぱり辞めてからじっくり探す方がいいんだろうなぁ。
でも今の仕事をすぐにでも辞めたいとかいう訳でもないしなー。
そして車がないから働ける場所が相当限られてくる><

面接とか結局ダメダメだったけど、まぁ自分なりにいろいろ頑張ったょね=3
あー疲れた。

てか最近人間活動がだる過ぎるよー。
廃人寸前。