楽天の期間限定ポイントがあって、丁度楽天レンタルの旧作無料クーポンがきてたので久々にCDレンタルした。

しかし楽天レンタル、キャンペーン時期だからなのか元々在庫少ないのか借りたいのが軒並み借りられてるんだよなー(´Д`)

今回借りてみたのは、東京事変、相対性理論、RADWIMPS、カリガリ、毛皮のマリーズ、ガリレオガリレイ、宇多田ヒカル。


相対性理論は、やくしまるえつこさんが前から気になってたのでやっとちゃんと聴いてみた。

歌声かわいくて好き。

曲はなんだか中毒性があってやばい。結構好きかも。


RADWIMPSはカラオケで人が歌ってるの聴いてちょっといいかもって思って。

RADってなんか早口で歌ってる?イメージだったけど初期のとかみたらこれもRADだったのかーって。

とても音楽性が幅広いなーと思って今更ながらちょっとびっくり。

歌い方も曲調に合わせて雰囲気変わるし。

そして英語の発音上手いなーと思った。

やさしい雰囲気の曲もノリのいい曲も結構好きかも^^


ガリレオガリレイはやさしくてやわらかい雰囲気で聴いてて癒される感じですね^^


私は男女問わずウィスパーボイスや甘い歌声、浮遊感のあるヴォーカルなんかが特に好きです^^

最近はゲスの極み乙女。がちょっと気になっている。


てかカリガリ、まっこ脱退とかちょっと衝撃。

理由はなんなんやろう?

これからどうするのかとかも気になるけど、これからの人生も幸多きものであるよう祈ってます。

長年お疲れ様でした‼


そしてまさかのサイコルシェイム復活とかw

昔めっちゃ好きだったなーw

サイコもピエロも絶対復活なんてないだろうと思ってたけど、時が経つと何がどうなるかなんて全然わからないものだなー。


あとアフィリアをありあちゃんが卒業してたの今更知ったょ(;´・ω・)

就職って事は完全に一般人に戻ったのかなあ。

アフィリア入るよりも前から可愛いなあってみてたけど、もう見れなくなるのか(´・ω・`)

まあお嬢様っぽいしあんな素敵な子はやっぱ芸能界とかで穢れてほしくないし堅実な道に進んで幸せになってほしいですね^^*


あとポンパレモールの限定ポイントもあったので聖☆おにいさんをポイントでゲト。

やっぱおもろいなー^0^和む^ω^




ばんごはん。

豆腐(見えないけど下に)と鶏肉と茄子ときゅうりのサラダ仕立て

本当は夏に作って食べたかったんだけど、野菜が高値でなかなか手が出せなかった(´・ω・`)

中華風のドレッシングで和えて、胡麻をふって食べました☆

(和風ドレッシングにして大葉とかみょうがとか生姜とかを乗せるのもいいみたいです)