私は基本ごはん派で

朝は時間ないので大抵ごはんにふりかけのみ。

そしたら段々定番の味に飽きてくる訳で。



これおいしかったー!♪

オススメです。



ふと遺伝子組み換えされた鶏の話をきいて…

(↓注:エグイです)


足が6本あるんだとか…((((゚д゚)))))

めっちゃこわすぎ…

それきいたらしばらく鶏肉食べたくなくなるなぁ…

てかそれ以上に人間の強欲さの恐ろしさ。





今日はスナイデルのフラワーブレスきた~☆

色で悩んだ…。

思ってたよりショボイかんじだけど、まぁかわいいかわいい^^


はじめてスタイライフで買ったんだけど、スタイライフは楽天とデータの紐づけができるって仕組みだったからすごくスムーズに買い物できたし楽天ポイントも使えて便利だった^^





掃除機もやって参りました♪

CCPとかいう聞いたことないメーカーでどうだろうとは思ったけどカラフルな色がかわいくて。

これもどの色も素敵ですごい迷ったよー><

結局イエロー?グリーン?にした。

コンパクトだしかわいいー^^ケーブル?も同じ色だし◎

私はよく夜に使うので静音タイプのとかほしかったけど、じっくり選ぶ時間もなかったしな。

本当は前にイオン系列のお店で売ってたやつがかわいくて欲しかったんだけど、もう売ってないっぽかった><




ホンマでっか、これまた期待してただけに前回ほどではないかなーと思ったけど、面白かった!

最初の渋谷さんとかめっちゃ笑ったw

大倉くんは結構良い事云われてましたね。

錦戸くんはあんな風に云われてましたが、ふと思い出して今日の授業で聞いた事を当て嵌めてみたんです。

セルフイメージ(自分が、「私はこうだ」と思っている自分の印象)というのは、最初から自分の中にあったものである事より、周りの人に「君はこうだ」と云われ続ける事によって、それを意識するようになり、自分はそうなんだと思い込む事によって形成されている事の方が多いのだそう。

それで、それを自然と意識するようになるとその姿が本来の自分でないとしたらその姿を演じるようになるんだそうです。

なんだか小難しい話ですが、つまり、錦戸くんだと周りにエースだとかハンサム担当だとか、云われてますよね?

だからそういった周りの人からのイメージがセルフイメージになってしまったのかも知れないな、と。

これは他のメンバーに当て嵌めて考える事もできると思います。

学術的な分析を更に学術的に掘り下げて考えてみました。笑

(あくまで私個人の考えです。)

にしても今回も結構皆当たってるんじゃないかなー?と思った。

大山田はやっぱり、なんか華がないんだよね…かっこいいし、いいお兄ちゃんなんだけど。

特になしとか普通とか、芸能人的に致命的な感じだけど…

私はそんな山田が大好きだ☆(^ー^)/

それにグループだからいろんな人がいて、みんなちがってみんないいんだよね^^