プラのechoきたー♪
楽天早い!やるな~
早速聴いてみたけど、なーんか既聴感のあるメロディ…
今に始まった事じゃないけど、詞も曲も、なんか使いまわしだよね~…。ちょっとがっかり。
まあ20年?もやってるとしょうがないか。
そしてたろさん、相変わらず唄ひどいw(爆)
…と、ファンなのに散々云ってますが(汗)それでもやっぱ好きです。
木霊でまず飲み込まれていって、曲論の激しめなかんじ。
特に私が気に入った曲は「輪舞」と「影絵」。
輪舞のたろさんの高音がいいわ~。
最後のたぶん「円を描いて」って唄ってるとこがなんか昔のちょっときもちわるいというか不気味(褒めてるんですよ!)なかんじがでてる気がして、聴いてたら鳥肌が立つというかぞぞーっとして、なんとも言えない。すごい好き。
影絵はプラらしい切なさと哀愁感がすごくいい。
影絵で静かに終わっていくかんじ。いいなー。
初回盤なのでDVDも観た。
影絵のMV雰囲気あっていいな~。
オフショットは淡々としてて∞見慣れたせいかちょっと物足りなく感じた…w
職業訓練応募するのに離職証明書が必要で、それを会社に用意して貰うのに時間が掛かってなかなか応募できなかったけど、なんとかやっと応募できた~。