$空色グラデーション

友達にもらったーぁ**
このシリーズ、お店で見て気になってたん☆∀★
久々の新しい香水、うきうききゅんきゅんらー♪
ありがとですっっ>ω<


半年位前から突然、今更シャンプーのシリコンが気になりだしそこから成分マニアになり、基礎化粧品の成分まで気になりだし、化粧品にも合成界面活性剤等だけでなくシリコンと同じような成分も入っているんだと気付き、市販の物はほぼ全てこういう成分が含まれているから「もぅ何も使えないじゃん!!」と一時期病的に闇の迷路に迷っておりました。。
まぁいまだに迷走中なんですが。
まぁ普通の人は別に気にする事ないと思う。私は@Pだから普通の人よりはそういうの気にしてみるべきなんかなーみたいな。
でもまぁ今迄化粧品とかでかぶれたり合わないなんてことはほぼ無かったから、別に気にしなくていいんだろうけど。

でもシャンプーやリンスはすぐに洗い流すとはいえ使ってていかにも悪いモノって感じがするね。
洗剤と同じようなもんだもんね?
私は職業病で手が荒れてるからシャンプーの洗浄成分で脱脂されて使ってて痛くって。
あとノンシリコンと謳っているシャンプーよくありますが、リンスの方にはがっつり入ってるってやつ、結構あります。
でもシリコン(合成ポリマー)は未知数な部分もありそうですが、わりと安全性は高いんじゃないかと思われるのでシャンプーのシリコンだけがこんなにわーわー言われてるのも?ですが。
私がシリコン(合成ポリマー)を避けたい理由は、不必要なものだから。
シリコンや合ポはつまり、コーティング剤。見た目がいいように見せかけるもの。
それを使って綺麗になったと勘違いしてるのも厭だし。根本は良くなってないじゃん?

でもそういう安全性の高いものって本当に数少ないし、あっても値段が高かったり手に入りにくかったり。
だからなるべく安くて自分の中で納得できるものを探した。
まだ試行錯誤中だけど今使ってるもの。

シャンプー…いち髪。ノンシリコンで洗浄成分もわりとやさしい。値段も安い。香りも良いし。成分もまぁ合格範囲内かな。
トリートメントはコレというのが本当に無くて…色々悩んで最後に行き着いたのが、ピュアオイルなら良くね?と。で、椿油をトリートメント代わりに。
その時の髪の状態で量を調節するのがポイント。
ノンシリコンにすると、からまったりギシギシしたり大変な事になるんじゃないかと思ったけど、大丈夫な感じ。やっぱちょっと見た目いけてないかんじするけど、朝とかにちゃんとケアしてあげれば問題なさげ。


基礎化粧は、クリームや、特に乳液やゲルに合ポ等ががっつり入ってて、これまた入っていない物を探すのは困難だと思い、こちらもピュアオイル使用中。
朝はホホバ、夜はアルガンオイル。
今は楽天で安く買ったやつ使ってる♪
オイル、ニキビにもいいって謳ってるけど、やっぱできるけど?w使用量うまく調節したらいいのかもだけど。あとこれもオイルの所為かわかんないけど、毛穴の汚れが目立つようになったような…??
携帯用にはシアバターを買った。
化粧水はまだ迷走中で色々使ってみてる。

でもシミやシワ等の深い悩みには、やはりケミカルの力を借りないとどうにもなりません。。。w
なので美白美容液はそういうの気にせず使ってるw
そして化粧も、綺麗にみせたり悩みをカバーするのが役目なので、
化粧品に合ポなんかが入ってるのはしょうがないかなーと。
クレンジングも、合界を落とすには合界が入ってないとうまく落とせないのでこれもあまり気にし過ぎず。

そんな感じで、「全てダメ!」じゃなくて、自分なりにこれはOK、これはダメと基準を設けて選ぶようにしてます。
ってか、成分に神経質になり過ぎる方が多分美容やお肌にとってもよくないからね。。

洗顔は固形石鹸を使ってるんだけど、今使ってるのがなくなりそう&楽天期間限定ポイント消化のために、おためしサイズの石鹸買ったのが届いた^0^
$空色グラデーション
まだ使ってなぃけどね。
世間では某洗顔石鹸が問題になっててちょっとおそろしいけど…まぁ未だにその成分を使ってるところはないだろうけどねー