やっと「1Q84」のBOOK2、読み終わったー!!
すごく読み応えがあって、面白いです。
つづき気になるー><
やっぱり人とって愛ってものすごく大きなもので、
生きていくのにものすごく大事なものなんだなぁって改めて思った。
人はきっと、愛なしには生きていけないんだろうな
愛されることも勿論幸せなことだけれど
人を愛すること、大事に想う事で人は自分の事も愛し、大事にできるようになるんだと思う
だから人の事を思いやれない人は、自分の事も好きになれないし、大切にできないと思う
人の事を考える余裕がないって事は自分のこともいっぱいいっぱいになってるだろうしね
そして人を愛したり愛される事で人は強くなれるんだと思う
ひとりじゃないって思えるから
…とかなんとかくさーい事言っちゃいましたがww
なんかね、話が面白いだけじゃなく、他にも色々と考えさせられる事があって。
あれだけ多くの人に注目されるだけのことはやはりありますねー。
今日も大掃除したお(・`ω´・)
今日はカーテン洗って、ベランダと玄関掃除したー
大掃除は外から責めて、最後はいやーな水周り派ですw
洗濯と料理もして、今日はめずらしくがんばった!えらいっ笑
てか大掃除より年賀状作成が優先事項の筈なんだが…まだ年賀葉書すら買ってないってゆう。
私の中では大掃除が年末の一大イベントなんだよーw
これをせずに年は越せないお;
今日のごはん。