馬連ボックスからの飛躍 -324ページ目

渡米

時の経つのはあっという間ですね。



明日11:20発 関空からニューヨークへ行ってきます。


大きな目的は二つ。


ヤンキースタジアムへ行く事。


もう一つはサラトガ競馬場へ行く事です。



ヤンキースタジアムはご存知の通り

松井秀喜選手が活躍するヤンキースのホームグラウンド。

一緒に行く友達がすでにチケットを手配してくれています。

しかも2試合も。

まさにGJ。



もうひとつのサラトガ競馬場ですが、

本来はケンタッキー州のチャーチルタウンズ競馬場へ行くつもりでした。

ここではアメリカ3冠の最高峰、ケンタッキーダービーが行われるからです。


しかし、僕が行く時は競馬をやっていないようなのです。



と、いうことで、ニューヨーク州にある

アメリカ3冠の3つ目である

ベルモントSが行われるベルモントパーク競馬場へ行こうかと思いました

が、

そこもちょうど帰るときまで競馬をやっていないようなのです!



そんなこんなで同じくニューヨーク州のサラトガ競馬場へ行く事にしました。

なんとホームページを見るとG1レースが9月3日にあるではありませんか!

もちろんこれを見ます。スーツで行きます。


ベルモントパークへもどんなところなのか時間があれば

見に行こうとは思っています。


あとフィンガーレイクス競馬場とうところでもG1があるようなので

チャンスがあれば行ってみたいです。


野球と競馬以外の予定はこれから順次考えていきます。



それでは帰国後の写真をお楽しみに♪




新潟記念


◎ フォーカルポイント

○ ダイワレイダース

▲ ヤマニンアラバスタ

△ エリモマキシム

小倉競馬場記

さて行ってきました


koku1 小倉競馬場 開門前



夜の8時30に出発し


翌朝8時につきました。フル下道で行きました。

 

 

 

 

でもとてもきれいな競馬場でした。


koku2 スタンドから


koku3 ゴール板前


小倉記念もメイショウカイドウが本当に強い競馬を見せてくれました。

 

 

 

 

僕自身も小倉に行って予想する上での

【何か】を

つかんだような気がします。


最終レースも上手い具合に的中しました。

 

 

 

 

飛躍の秋いきたいところです!



koku4 武豊Jとジョウノオーロラ号



次の競馬場めぐりは

ベルモント競馬場の予定なのでお楽しみに(笑

ただいまより・・・

小倉競馬場へ行って来ます!



報告は後日!


小倉記念


◎ツルマルヨカニセ

○メイショウカイドウ

▲セフティーエンペラ

△ニホンピロキース アグネスシラヌイ ワンモアチャッター

×スパルタクス ベストタイクーン


クイーンS


◎デアリングハート

○アンブロワーズ


52キロは軽すぎです。