故障。
ストーミーカフェが戦線離脱しましたね。
僕はディープインパクトを
兄のブラックタイドが好きだったこともあって
応援しているのですが
皐月賞はストーミーが一番の強敵だと思っていただけに
楽しみが一つ減ったなという思いです。
骨折についてもいろいろ言われていますね。
「58キロの斤量で出走させるか?」
とか
「固い馬場が悪いんだ」
とか。
多分どっちも正解でしょう。
結局故障しない馬ってすごいってことなんですかね。
僕の勝手な持論としては
3歳有力馬の故障って
能力>体
のアンバランスが生み出していると思うんですよ。
それを考えると僕は藤沢和雄氏は凄いなと思うんですよ。
有力な馬を管理していながらこの時期の故障が少ない。
ゆっくり使ってダービーというのがいいんでしょうかね。
故障する馬が一頭でも減って
もっとおもしろい競馬になることを祈っています。
中山牝馬S
◎ ウイングレット
○ オースミコスモ
▲ マイネヌーヴェル
△ ブライアンズレター
× ヘヴンリーロマンス
僕はディープインパクトを
兄のブラックタイドが好きだったこともあって
応援しているのですが
皐月賞はストーミーが一番の強敵だと思っていただけに
楽しみが一つ減ったなという思いです。
骨折についてもいろいろ言われていますね。
「58キロの斤量で出走させるか?」
とか
「固い馬場が悪いんだ」
とか。
多分どっちも正解でしょう。
結局故障しない馬ってすごいってことなんですかね。
僕の勝手な持論としては
3歳有力馬の故障って
能力>体
のアンバランスが生み出していると思うんですよ。
それを考えると僕は藤沢和雄氏は凄いなと思うんですよ。
有力な馬を管理していながらこの時期の故障が少ない。
ゆっくり使ってダービーというのがいいんでしょうかね。
故障する馬が一頭でも減って
もっとおもしろい競馬になることを祈っています。
中山牝馬S
◎ ウイングレット
○ オースミコスモ
▲ マイネヌーヴェル
△ ブライアンズレター
× ヘヴンリーロマンス