名手を想う | 馬連ボックスからの飛躍

名手を想う

ついに、ですね。

正直なところ60歳くらいまで乗ると思っていただけに
これだけ長く乗ってきた岡部騎手に対して
「もう辞めるの!?」
という気持ちです。

しかし体調のこともありますし、
「お疲れ様でした」
ということでしょうか。

岡部騎手といえば名だたる名馬に騎乗してきましたね。

皇帝シンボリルドルフなどはその最たるところでしょう。

僕の中で一番岡部騎手が印象に残っているレースは
グルメフロンティアで制したフェブラリーSです。

あの時は本当に「東京競馬場は岡部さんだな」と思いました。
他にも挙げればきりがないのですが
それは追々。

桜のタイトルを残して
桜の季節を目前にステッキを置く。

惜しい気持ちはご本人が一番おありだと思いますが
本当に馬に乗るのが好きな人やねんなぁ、と改めて感じ
桜花賞当日に阪神競馬場で引退式を見たいと
ちょっと思ってしまいました。

皆さんにとって、岡部騎手の印象深いレース、何ですか?