ワイコンは美容師のアシスタントが
誰も通る登竜門
古くさい美容師なのかもしれませんが
シャンプーとワインが上手くなる子は
スタイリストになってからも必ず売れるスタイリストになる!
と・・・私は思っています。
毎年、毎年
この時期がくると
練習する。しない。・・・
コンクールに入賞した。しない。
いろんな葛藤がLOOPの中で渦巻きます。
でも・・・美容師の技は自分のために磨くもので
誰のためでもありませんし
練習をどれだけやっても誰かに技を盗まれることはありません。
自分にしか技はつきませんから。
練習は誰かに頼まれてするものでもありません。
でも・・・毎日のサロンワークに追われて
その後に練習をして帰る・・・
というのはホント~~に自分との戦いです。
誰の為でもなく自分のため・・・
それに気づけるまでは1年で分かる子はほとんどいません。
2年。3年やって・・・・
それでもちょっとづつしかわかりません。
分かりだしても行動に移せるようになるのに
これまた時間がかかります。
そして・・・段階を超えて
今度はそれが自分のためだけじゃなく
世の中のため・・・お店にため・・・という
「貢献」するってことがわかるようになるには
何年もかかります。
でも私はそれでいいって思ってます。
自分たちだって今があるのは若いうちの経験があるからですから・・・
ちょっとできるようになったり
自分が歳をとると・・・みんな自分の若いころはそうじゃなかったとか
今の若い子は・・・とかいいますが
自分の若いころを棚に上げてよくいうよ!って感じです(笑)
自分たちも同じような道を通って大人になってきたんですから・・・
でも・・・・
わからないで大人になってしまう子もいます。
私はそれが一番つらいです・・・。
毎日、、毎日・・・・毎年、毎年・・・・
一人、一人と・・・
根競べのようなものだな~と思います(笑)
でも今日も明日のコンテストのために今も練習してる二人がいます。
明日どんな結果でも何かを得てくれるといいな。
この子達の成長がホントに楽しみです。
来年ヒメは頑張って入賞したら
エステのフルコースがやりたい!っていいました。
それで頑張れるなら・・・
入賞したらエステのフルコースを
お店からプレゼントするって約束しました。
ヒメが来年、がんばれるか!
ぜひ皆さんも見届けて下さい!
それで・・・ヒメが何か得てくれて
その先の、何か大事なものが見つけられるようなら
エステのフルコースなんてお安いものですから・・・
明日のワイコンは・・・・果たして・・・・・