おのぼりさんツアー | LOOP

LOOP

女性スタッフオンリーサロン。女性だからこそできる行き届いたサービスと髪を切るだけではなくあらゆる角度から皆様の美をサポートしたい。なんだか行きたくなる場所…Loopはそんなサロンを目指していきます❤︎

この夏、小学校最後の夏休み・・・

ということで・・・

いってきました。おのぼりさんツアー


いまどきの小6は渋谷109に行きたいらしい・・・(うちの小6だけ!?)


はい!

念願の〇きゅうです!


夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・

私には恐ろしいほどの人と恐ろしい格好の若者の街にしか思えませんでしたが・・・


若槻千夏の店・・・WCだそうです。トイレかっ!(笑


夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・


日曜日だったから・・・『S!kawa』っていう雑誌の

なんとかっていうモデルさんが来てて

一緒に写真撮らせてもらえました!

お母さんもどうぞ!だって・・・私は遠慮しました・・・

顔の大きさ半端なく比較されるやん!!!

夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・

でもくそ暑い屋上の階段の踊り場で・・・

おのぼりさんの小学生と写真撮ったり

モデルの仕事も大変ですね・・・



夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・

ちょっと見えにくいですが『権八』(ごんぱち)


小泉さんがブッシュを連れて行ったことでちょっと有名になった

西麻布の居酒屋なんですって・・・。


ブッシュが「庶民的な店に行きたい」って言って行ったお店らしいです。

敷居が高い値段も高い店なのかと思いきや・・・

ホントに普通の居酒屋でした。


築地近いからですからね~お寿司おいしかったですよ


夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・


いくら・サーモン・のどぐろ



夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・

ダイアグロインザダーク


ご存知の方みえますか?


ドイツが発祥らしいんですが・・・


暗闇を体感するっていうアトラクションです。


ホントに真っ暗のな~~んにも見えない闇の中を90分間

いろんな体感をしながら進んでいきます。

アテンド(案内役)は視覚障害者の方々なんです。


自分の五感の中に『見る』って部分がない状態って

こんなんなの~~っていう世界感!


見えてる時の『触る』・『匂う』・『聞く』・『味わう』が

なんか違う感じで体感できました!


自分には五感があるんだって再確認できます。

(暗闇ではホントに視覚は全くなくなりますけど・・・)


でも最初怖くて怖くてすっごいおっかなびっくりちょっとずつしか前に進めないですが・・・

アテンドの方は不思議なほどスタスタ歩いてるのが分かります。

(それもだんだん気配とかで感じられるようになるんですが・・・)



それから『触る』・『匂う』・『聞く』・『味わう』だけで

これが何なのか?この四感だけでわかるんですよ。

自分の感覚ってすごいと思いました。

たとえば・・・水に浸かってるスイカがあったんですね・・・。

それも触った感じでわかるんです。「スイカだ!」って・・・。


カフェに入ってのティタイム・・・お菓子食べたとき・・・

それが「リッツ!」って形と味で分かるんです。

すごくないですか~?


書き出すときりがないのでこの辺で・・・

ご興味ある方はぜひ体感しに行ってみてください。


もしかしたらこの秋・・名古屋にもできるとか~できないとか~





夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・

夢にときめけ☆明日にきらめけ☆LOOPのブログへようこそ・・・

ホテルの部屋からの景色です。

都会の眺めですね~。


でも・・・・

東京って思っていたより居心地悪くなったです。

人が多いのには嫌になりますけど・・・

人はもっと冷たいのか思ってたけどそんなことなくて・・・・


食事した店。

109の定員さん。

タクシーの運転手さん。
ホテルのフロント。

JRの駅員さん。


みんな意外に結構親切!

これにはびっくりです。

対応が親切で言葉遣い、気遣いに癒されました。


おのぼりさんの親子にも親切で癒し系の街!


やっぱりサービス、接客って大事!

日々の生活、お仕事にも

通じることがいっぱいでした。


東京って怖い街のイメージから

意外に予想外に癒される街((笑)へかわりました!


なかなか満喫の

小学生最後の娘との

夏のおのぼりさんツアーでした(●^o^●)