で、私の父と元旦那の母のお墓参りに行きたいと。息子からしたらじーじと、ばーば。
じーじは私が小さいときに亡くなっているから、息子はよく解らないけど、でも、お墓参りには必ず来てくれている。
ばーば。
ずっとずっと会ってなかったばーば。
亡くなる前に息子の名前を言っていたそう…
本当は亡くなる前に会いに行くつもりでしたが、間に合わなかった……
去年息子とお墓参りに……
今年もばーば。会いに来たよ。喜んでくれたかな〜

それから、お久しぶりの家族での食事。
息子……
随分大人になったなと感じた。
あんな小さかったのに。
お母さんお母さんとあまちゃんだったのに。
大人になっちゃったな。
それだけ私もおばちゃんになったよ

私が息子の歳の頃には息子は小学生だった。
若かったな〜
若かったけど頑張って来たよな〜と
時々思い返す。
でも、忙しさと貧乏で可愛そうだったな。
でも、反面教師で息子は私の正反対な暮らしをしている

ハングリーさだけはある。
頑張れよ息子。
さてさて、私も新しい事にチャレンジを決めました。
勢いと、タイミング
人生の勢いとタイミングは大事にしたい。
今やりたいことはやらなきゃね。
回りくどいのも嫌いだから。
ストレートに。
やりたいか?
やりたくないか?
行くのか?行かないのか?とかさ。
人生死ぬまでやりたいことどれだけ出来ると思う?
今の勢い、来年も必ず有るとおもう?
いやいや、
年々あきらめて行くことの方が増えていくよ。
だけど、
私はなるべく制覇をしていきたい。