こんにちは☀︎*・。.:・*:.。.
やーーーっと次男のBCGに行けました。
よかったよかった。
あとは副反応が出ないか
注意しておきます!
というかね
次男、お昼寝はしずーかにしていないと
30分で起きる子で。
長男の時もそうで、
保育園入るまでずっとそうで
保育園に入ったら長くお昼寝してくれるように
なったのだけど。
(先生ほんとすごい)
次男もすーぐ起きるから
諦めていたけど
さっき、また30分で起きて
あーあー騒いで半泣きみたいな状態で
でもしばらく放っておいたのです。
本気泣きになったら抱っこするか、と
思って。
そしたらそのまま寝たーーーーー!!!
えっ、あなたそんなこと出来る子だったの!?
もしかして地声が大きくて
あーあー騒ぐ声が大きすぎて
本気泣きみたいに聞こえるから
すぐ抱っこしすぎてた!?
それともBCGで疲れてたのかな?
とにかく勝手寝してくれたので
のんびり時間延長しますー♪
うれしい♡
それにしてもさ。
わたし授乳で夜一度起きてるけど
21時過ぎには寝ているので
それほど睡眠足りて無いわけでは
無いと思うのに
なんで毎日毎日こんなにぐったり
しているのかしら。
日中もそんなに動いてないし
頭使ってるわけでもないのに。
仕事始まったらやっていけるのかなー
なんとかなるとは思うけど
今の時間でほんと貴重だよね。
長男の時思い返しても
働きだしてからの長男の成長の記憶があまり無くて。
育休中は覚えてるのにさ
一歳くらいの頃って全然覚えてない。
寂しいなぁ。
仕方ないけど。
次男の場合は長男もいるので
さらに記憶失くしそうなので
動画たくさん撮っておこうと思います。
では!