静かな夜 | ワーママめいのブログ *・゜゚育児ファッション仕事家庭・*:.。. .。.:


こんばんは⭐︎・:*+.\



三連休最終日の夜に
やっと訪れた平穏な時間。




しんどかった。。






でも土曜日は実家に行ったし
日曜日は夫もいたので
実質ワンオペでがんばったのは
今日のみなんだけど


今日だけで息子にとてもとても
怒ってしまったし
たぶん傷付けてしまった。




息子も大泣きしてたけど
わたしも泣きました。




ほんと、長男は育てにくい。







でも、わたし自身の心が病んでしまうので
怒ったあとにきちんと息子に
怒りすぎたことを謝る。



それが出来たら良しとしています。








だって、発達障害の育て方みたいなのには
必ず、感情的に怒らないようにって
書いてあるけど(長男は発達障害かどうかは
置いておいて)
じゃあ親の感情はどうしたらいいのよ。



感情の行き場がどこにも無くて
それこそ病んじゃうよ。






なので感情的に怒ってしまったなって
時は、ママ怒ってごめんね、
長男がこう言ったから悲しかったんだ、
と説明するようにしています。






難しいですね、子育ては。
















そんなわけで、今日は
2人連れてスーパー行ったり
100均行ったり
お花屋さん行ったり
家で折り紙したり

どうにか一日過ごして
息子はお昼寝しなかったので
自ら、早くお風呂入って歯磨きしちゃう

と言い出し、いつ寝てもいいように
準備してくれたので助かりました。





次男はまだ抱っこマンです。







でも次男だけなら余裕。














明日は祖父母が遊びに来るかもしれません。


体調次第。





今日が敬老の日だったので
大好きなお花屋さんにアレンジメントを
買いに行きました。




明日来られたら渡そうと思って。




来られなかったら、私が行きます。



元気が出そうな黄色のアレンジメントに
してもらいました。





お花って、わたしはもらうとすごーく嬉しいので
喜んでくれるといいな。













あっという間に9月も後半。



夏が終わると一気に今年も終わり感
出てくるなと感じるのはわたしだけ
でしょうか。





ほーんと早い。




そして子供の成長もあっという間なので
今を噛み締めて過ごしたいと心から
思います。





では!
久しぶりの静かな時間を堪能しまーす!