2021年振り返り!
1月
年末年始の休み中に引っ越し!
保育園も転園して
わたしも職場が変わったので
バタバタでした。
慣らし保育中は夫と息子が
2人で過ごす日々。
絆が深まったようです笑
2月
先輩と友達とランチ。
おいしいカジュアルフレンチを食べて
たくさん話して楽しい時間。
2月はやり残したことがいくつかあって
前に住んでいた所と何回か
往復。
バタバタしました。
3月
友達の家に遊びに行って赤ちゃんと対面
したりしました。
それと妊活を意識してタイミングとり始めたのも
この頃。
3月までは割と余裕ある日々だった。。
4月
怒涛になるのはここからで。
大仕事が急に入ってしまい
めちゃめちゃ忙しくなり。
ストレスで胃に来たり。
思えばここからずーっと忙しかった。。
5月
仕事のストレスで不眠になる。
でもゴールデンウィークは
働き始めて初のちゃんと連休!
母と息子と公園に行ったり
友達の結婚式に行ったり
地元でバーベキューしたり。
楽しめてよかった!
家族で潮干狩りにも行って
めちゃめちゃ楽しかった!!
6月
引き続き仕事が辛い。
耐えた1ヶ月。
がんばったなぁわたし。
ブログも記事少なめ。
7月
息子、新しい保育園へ転園。
すごくいいところで息子もすぐに
なじめたようで一安心。
転園してよかった!
わたしは夏休み前半があり
家族で滝を見に行ったり川で遊んだり。
実家でプールにも入りました。
8月
いとこの家に遊びにいって
花火したりメロン食べたり。
たくさん遊びました。
派手に出かけたりはしてないけど
地味に夏を楽しんだ8月。
9月
わたしの誕生日があり38歳になりました。
他は特に何もなく仕事がんばりつつ
家事も育児もこなしたいつも通りの9月。
10月
会社の業績報告会があり
おいしいご飯を食べました!
お花ももらった!
息子初めての運動会。
じいじに来てもらって一緒に競技に出ました。
友達とも子連れで遊んで
新鮮だった10月。
11月
仕事で大きな決断をしました。
正しい決断だったと思ってる。
いろいろ考えることはあったけど
幸せな未来の為だと思ってます。
友達とも子無しで遊んで
子連れもいいけどやっぱり子無し最高。
12月
また仕事で辛い月でした。
来年に持ち越しになったことも。
クリスマスは息子たくさんのプレゼントももらい
サンタさん(義父のコスプレ)にも
会えて嬉しそうでした。
実家でクリスマス会も。
友達と先輩ともひさーしぶりにランチしました!
あ、あと会社の友達も子連れでうちに
遊びに来てくれた!
たくさん遊んだ12月でした。
旅行は行けなかったけど
近場で楽しんだ一年。
途中からは仕事が忙しすぎて
ストレスマックスでしたが
こうして今無事に穏やかな年末を迎えられている
ことがありがたい!
今年の漢字はほぼ迷わず『忙』
忙しかった!
これに尽きる!
お節もあとはほぼ詰めるだけ
大掃除も終わったし
今日はのんびり過ごしたいと
思います!
夕方から久しぶりな親戚宅へ!
良いお年を!!