社会復帰します | ワーママめいのブログ *・゜゚育児ファッション仕事家庭・*:.。. .。.:



わたし、仕事の復帰時期がいつになるか
再三会社に問い合わせていたのだけど

ずーーーーっと連絡無くて
調整中って言われ続け
保育園も
え、まだ始まらないの?的な
雰囲気になってきて



いい加減決めてくれよと思い
しつこく連絡して
ようやく今日、電話がかかってきました。














が、まだ復帰日は未定とのこと。笑




でも、業務内容が決まってその連絡でした。








今までみたいに、お客様を担当することは
なかなか難しいと思う、
と事前に伝えてあったので

メインは担当無しのデザイン、
それと外部業者担当の事務、とのことでした。





でもニュアンス的に一般担当も少し
手伝ってもらいたいみたいな感じでした。






ちょっとボリュームが大きいので
無理そうだったら要相談。
と言われたのだけど。










うちの会社、基本ノーとは言わせない
会社なので
上の言うことには絶対従ってね
という掟がありますが笑
今回ばかりは
自分のキャパ考えないとなと
思っています。











妊娠前みたいに
1人で無理してどうにかなることじゃ
ないと思ってる。




家族も大事にしないといけない。





実家からも離れてしまって
頼れる人もいないので

残業や休日出勤は出来ない。






いや。

正直に言うと
出来なくはない。



保育園も割と融通が効くしね。






けど、無理するところじゃないなと
思ってるので

ノーと言えない日本人代表なわたしですが
初日から
きっぱりノーと言ってこなくては!!!



と、思っております。
















でもね、担当無しのデザイン
やらせてもらえるのは
すごーくうれしい!





わたしの理想だった仕事です。






楽しみ!








頭の中、仕事の知識
スコーンと抜けてしまっているので
しっかり勉強して
取り戻さなきゃ。









いよいよ復帰までカウントダウンです。








どきどき!