今日はあっっっつかったー!!!!!
ほんと、夏かと思うくらい汗かきました!
今日はわたしの病院の予約があったので
夫に息子を見ていてもらい
午後から自由時間にして
ついでに買い物もしてきました。
息子の肌着が長袖と半袖しか
無かったので
タンクトップ型のものを5枚。
保育園あるし、本当はもうちょっと欲しいところ。
また買い足そう。
それとお尻拭きやらオムツやらいろいろ。
時間が余ったので
車の中でティータイムして
ちょっとのんびりさせてもらいました。
復帰する職場の割と近くの病院で
診察が終わった時間帯も
ちょうど時短で退勤する頃だったので
保育園までどのくらいかかるか、
帰宅してから晩ごはんまで
どのくらいかかるか
シミュレーションしてみることにしました!
職場から保育園までは20分弱。
車は多い時間帯だけど
流れない程は混まない。
保育園で先生と話したり
荷物積んだりするから
10分くらいはかかるかな。
そうすると帰宅するのは17時15分くらいかな。
今日もちょうどそのくらいに帰宅して
そこから
ごはん炊いて
息子の離乳食準備して
晩ごはん用の餃子焼いて
離乳食はいつも通り18時。
大人ごはんは18時20分くらいには完成しました。
でも今日は夫がいたから
息子はそっちに行っていたし
晩ごはんは作り置きしていた餃子を
焼くだけ、
あとは常備菜のマリネや漬物を盛っただけ。
離乳食もお昼とほぼ同じ。
冷凍チン。
まあこれは仕方ない。
実際とはギャップがあると思うけど
なんとなくイメージは出来ました。
仕事の日はすぐに晩ごはん作れるように
作り置き必須だなぁ。。
え
一体いつやれと!?
休みの日!?
いやだ休みたい!←
でもこうやってみんながんばってるのね。
母親って大変。。
ところで
コロナの新規感染者が
減ってきたみたいで
今まで粛々と
黙々と日々を過ごしてきたけど
こうなったら
途端に浮かれてしまう。
息子の1歳の誕生日までには
完全に収まるかな!?
そしたら遊びに行ける!!
って、うきうきしてしまって
いやでも中国で第二波来てるってよー
って聞いて
また凹んでもやもやして
あーーーー
振り回されるわ。
とりあえず落ち着いて
引き続きおうち時間満喫しましょ。
おやすみなさい!