今日は初節句!
雨かなと思っていたけど
夕方にざーっと降っただけでよかった!
午前中から
息子に袴風ロンパースを着せて
記念写真。
母から、
兜はこどもが被れるタイプだから
出来たら被せてみてね♪
とLINEが来たので被せてみたけど
まっっっったく入らない!笑
いやいや、5倍くらい頭の方が大きいです。笑
母に言ったら、あれ、違うタイプだったかな?
落ち込まないで!
と励まされた息子。笑
袴風ロンパースは明るい水色の着物に
したらとってもかわいくて正解でした◎
朝寝してる間に夫に息子を託し
わたしは柏餅を買いに。
ついでに車の中でカフェタイムする。笑
これ、毎回恒例。
そしてランチに
こどもの日プレートを作りました!
え
わたしこれすごい満足なんですけど!
すごくない!?笑
褒めてくれる人がいないので
ここで披露。笑
こいのぼりは蒸しパンで、
ココアとコーンとプレーンの3種類。
コーンにかぼちゃフレークを混ぜて
黄色を強くしました。
うろこはイチゴ。
あとは型抜きした野菜を並べただけなので
自慢するほど手の込んだものでも
ないですね。
今冷静になると。笑
でもぱっと見かわいいからいいのです!
そしておうちフォト背景も仕上がり
スーツに着替えて写真撮りました。
こいのぼりポールが洗面所の突っ張り棒を
外してきて立てかけただけという雑さ。笑
下に敷くものも、保育園布団のまま。笑
まあいいのさ。
大人ランチは買ってきたお寿司。
あとは柏餅食べました。
どこにも行けなかったし
家族以外誰にも会えなかったけど
おうちで家族水入らずで過ごせた
ということだけで
ありがたいこと!
初節句、おめでとう⭐︎
これからもすくすく元気に育ってね!