睡眠退行 | ワーママめいのブログ *・゜゚育児ファッション仕事家庭・*:.。. .。.:


昨日は、息子、20時30分就寝。

23時。泣いて起きる。授乳。

24時。泣く。

2時。泣く。

3時。泣いて起きる。授乳。

5時。泣く。

6時。泣く。ずっとぐずぐず。

6時50分。起床。授乳。




あーーー
これ、恐怖の睡眠退行てやつかなーーーー






今日は夫が休みだったので
寝不足だけど交代しながら
家事も出来たけど
ワンオペの日は辛いなぁ。。







今日は予防接種に行ってきました。

毎度のごとくギャン泣き。



病院中で一番の大声で泣きました。笑



終わってからもずっとギャン泣き。

昨日寝れなくて寝不足だし
注射でギャン泣きするし
過酷な1日だったね。



夜の寝かしつけも
寝たと思ったらまた起きてしまい
トントンで寝かそうと思ったら
抱っこしてもらえないことに
激おこぷんぷん丸←古
になってしまい
仕方なくお座り抱っこで
40分近くギャン泣きして寝落ちしました。


今日も夜中起きたら辛い〜

わたし、人一倍睡眠不足に弱くて
ちょっと睡眠時間が少ないと
すぐにふらふらしてしまう。


その点、息子は夜は割とよく寝てくれる
子だったので助かっていたけど
ここに来て睡眠退行だときつい〜


一度寝るようになってからの逆戻りって
メンタルにくるよね。



ちょっとぐらいぐずぐずしていても
覗くと目瞑ったままだったりもするので
少しくらいはほっといてます。

そうするとまた寝たりする。



けど、泣き声が本格的になると
もうだめだとすぐに授乳しちゃうんだけど
授乳しない方がいいのかな。


そのまま寝かしつけにトライした方が
いいのかな。


授乳するとたいていそのまま寝落ちします。







昨日は新生児の頃並みかそれ以上の
授乳回数になっちゃったよー








でもとにかく、成長の証だと言い聞かせて
イライラしないように
根気強く付き合うように心がけます。

昼間寝ればいいんだし。
(30分しか寝ないけど)


きっとすぐに大きくなっちゃうんだし
今は踏ん張りどき〜







でも今週、来週と予定いっぱいなので
なるべく寝て欲しい笑















そういえば、今日実家の両親から
破魔弓が届きました。



あと、ポインセチア買ってみました⭐︎


枯らさずにクリスマス迎えられるかなー