Soulm8初の発表会
「Soulm8 THEATER」

オープニングパフォーマンスと13作品、
どれも素晴らしくて、とっても魅力的でした。




娘、コレオグラファーRIO←として
Numberを出させて頂きました。





パネル頂きました。ダンサーさんのお名前も入ってます!

ダンサーさんにも1人1人名前入りのポップを作ってくれていて、Soulm8のスタッフさんの愛を感じました。

小さいダンサーさんは無邪気に喜び、
中学生くらいのダンサーさんは
「すごっ。何人分作ったんだろう…」と。

最初のお写真にいるダンサーさん全員分ですからの相当な数ですよね。




そんな大変なお仕事を
「簡単に作れるんですよ~」
と、優しい笑顔でこなすスタッフのえりなさん(右)
ボードや幕のデザインもされています。
えりなさん、スタッフの皆さん、ありがとうございます。

さて、RIO←Number

東京で2回、
茨城で3回のリハーサルを重ねました。

リハの間にも東京近郊在住組と茨城在住組に別れ自主練をお願いし、さらに個人やグループでの自主練も自主的にしてくれました。

ダンス技術の基礎的動作を初めてする子は練習動画を送ってくれて、娘もアドバイスを送り、出来るようになっていきました。



最終リハーサルはステージを使って、
何回も動画チェックしては細かく直していきました。



当日リハ、最終通しリハ、
昼公演、夜公演、
気持ちを合わせて












全13Numberのトップバッターとして
見事に踊りきりました。

後ろの位置にいるダンサーさんの気迫も伝わってきて、素晴らしかったです!

照明、とっても綺麗でした。

↓ダンサーさんからのサプライズに



↑嬉しさのあまり、回る娘(笑)

素敵なサプライズ、ありがとう!



娘からはIcing cookie Lemonさんのオーダークッキーをプレゼントさせて頂きました。

ソロで活動してきた娘に
「Numberを出してみませんか」
と声をかけて下さったSoulm8の708さん。

メンバーを集める時など相談にのって頂き、リハーサル場所としてスタジオを貸して下さったStudio DropsのMIZUHO先生。

リハーサルに送り出して下さったダンサーさんのママさん、パパさん。

そして、
娘の呼びかけに応えてくれた
15人のダンサーさん。

娘の初めてに力をかしてくださって、
本当に本当にありがとうございました。

ダンサーさん、
あんなに堂々と踊りきって頂いて、
嬉しくて楽しかったです!

写真がこれ以上貼れなくなってしまったあんぐりうさぎ


それでは、
皆さんに良いこと更に沢山起きますっ虹