昨日旦那さんと5歳娘が作ってくれた
私の誕生日ケーキ♡
 



  
「生クリームを泡立てすぎて
カチカチになって上手く塗れんかったー!!」
 


「バースデープレートの
名前がうまく書けんかったー!」
 




完璧主義者の旦那さま的には
ツッコミ所満載の出来だったようですが、
「ない」を探せばキリがない。
 



 
良いの良いの♡
「2人で一緒に作ってくれた」
それだけでママ嬉しいよ♪
(味は普通に美味しかったしね♪)
 



旦那さんは
「今日は敬子ちゃんが主役!」と、
いつも以上に甘やかそうとしてくれるものの、
 

そうは問屋が卸さないww
 




娘がいつも以上に妨害してきて
もはや目を合わせることさえ難しいww
  
夫婦円満=世界平和なのに、
この娘わかってないなぁ。。。笑
 





夕飯の後には
お姑さん作のケーキが待ってます(笑)
 
みんなで寄ってたかって
私の胃袋を掴む作戦だな!*\(^o^)/*



こちらも
「あれは上手に出来んかったけん、
また来週作り直す!」
とのこと。




「他人は自分の鏡」と言いますが、

確かに
「出来る」のハードルを上げすぎて自滅する自分

を見ている気分です(;´д`)




今年はもっと、自分に優しくしよーっと!!!