Ameba公認マーク
 
 
image
 
 
 
2年ほど前から、お家にお花を飾るようになった我が家。
 
最初は、
花屋さんに行って自分で花を選ぶのが楽しかったのですが、
いつ行っても、置いてあるお花の種類が変わり映えしなくて、
 
バラ、カーネーション、カスミソウ、ガーベラ、、、と
いつも同じメンバー。
 
 
結局「自分の好きなもの」を買うので、
いつも同じ感じになる、というのはもちろんそうなんですが、
もうちょっと色々あったらいいな~というのが本音。
 
 
 
さらに買い物などで外出するついでに寄ろうと思うと
お花を買った後に食品の買い物に行くのはお花が痛むからと気を使うし、
反対に食品が先となると、食品の痛みが気になる。。。
 
 
 
買い忘れると、お花がある生活に慣れているので、
ないとすごーーーく寂しくて、、、、(´;ω;`)
 
 
 
そんな時、
「お花の定期配達」があると知り、
試しにお願いしてみました♪
 
 
それが、こちらの「bloomee」♡
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 

 

 

 

ポストにお花が投かんされるという画期的なスタイル!!

 

 

bloomeeが提携しているお花屋さんから自宅にお花が届くのですが、

どうやら私が住んでいる徳島県にあるお花屋さんとは提携していないのか、

今回は広島県のお花屋さんから届きました♪

(今回たまたまだったのかもですけど)

 

 

 

栄養剤のジェルが切り口につけてあるのと、

出荷からそんなに日数経ってなかったのか

わりとどのお花も元気な状態で来てくれました(*^^*)

 

 

私のように在宅で仕事をしていると

届いたことに気づき次第取り込むことが出来るので、

痛みも最小限で済むのが嬉しいです♪

 

 

 

お花のボリュームも、1回500円でこんな感じ。

image

 

メインになるお花とサブになるお花があって、

ボリューム感、色の雰囲気などとってもいい感じ!

 

 

今回は私の大好きなラナンキュラスとカスミソウが入っていて、

色も好きな感じのピンクでまとまっていてラッキー☆

 

 

 

旦那さんも

「メインのカラーと、それを引き立てる薄い色、濃い色が両方使われてて、すごくいいね!」

と喜んでました♡

 

 

 

お花のボリュームによって

500円、800円、1200円と選ぶことが出来て、

 

毎週届くようにするか、隔週(2週間に1度)にするか選べます♪

 

 

 

私はリビング、玄関、お手洗い(2か所)に分散して置くので、

500円のコースだとちょっと少なかったため、

 

800円のコースと1200円のコースも試してみようと思います♡

 

 

今くらいの時期だと、花の種類によっては持ちが良いので

前の週のものが残ってる場合もありますしね。

 

しばらくは隔週で頼んでみようと思います(*^^*)

 

 

 

 

お仕事で忙しいけど日常に癒しが欲しい方、

お花のある暮らしを維持したいけど、何か所も買い物に回るのが面倒な方

にはおすすめのサービス♪

 

 

次回のお届けが楽しみー♡

気になる方は是非一度「bloomee」のサイトをチェックしてみてくださいね!

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)