こんばんは!
モテ女スタイリスト 奥野敬子です^^
自分のために可愛くなって、みんなにモテる方法について発信しています♪
2020年が終わろうとしているなか、
クリスマスを境にお別れを選ぶカップルもいるのかも。
と思って今日の記事を。
クリスマスにプロポーズしてくれなかったことで喧嘩になったり、
それらしいことは言われたけどほんとにそうだったのか確かめられないままだったり、
そんな煮え切らないプロポーズするような奴とこのまま一緒にいていいのか...?とか
考えちゃったり?
私の意見としては、
迷うくらいなら、
さっさと別れた方が良いと思うー!★
そのままずるずると付き合ってるうちに、
何となく1年くらい過ぎちゃって、別れるに別れられず、
とりあえずで結婚したけど、結婚してからいっつもどんよりしてる...
っていう人知ってるよー★
まぁ、こちらから切り出すにしても、切り出されるにしても、
お別れをするのって結構気力がいりますよね。
ずっと一緒にいた人がいなくなるのって、
喪失感がハンパないし、
「本当にこれでよかったのかな?」って
何度も同じことをぐるぐると考えてしまいますよね。
反対にあちらから話を切り出されるにしても
彼から「嫌われた!」という決定打のようなものがない場合は
別れることを納得しようにも納得できなくて、
もやもやとした気持ちとしばらく戦い続けることになります。
で、そのモヤモヤとした気持ちと戦ってるときはね、
【私戦ってますねん】
って、はっきり宣言しちゃいましょう!
もう10年くらい昔の話、私がまだ大学生だったころ
お友達と二人でカラオケに行って、
浜崎あゆみちゃんの「You were...」という曲を歌った時。
一緒に行ってた友達が
ボロボロと泣き始めたんですΣ(・□・;)
曲を聞いてもらえばわかる通り、こちらは失恋ソング。
私と出かける数か月前に、彼女は2年ほど付き合ってた彼氏と
お別れをしたところでした。
理由も、別に彼女が嫌いになったとかではなく、
彼女のほうが結婚のことを少し意識してくれるように言ったのをプレッシャーに感じての
お別れだったようなので
フラれたようなフったような、、、という感じで煮え切らない気持ちがあったんでしょう。
いやでもさ!!
そうならそうと言ってくれ!!!!w
と思ったのが正直なところww
平気そうな顔されたら、平気なのかなって他人は思っちゃうもの。
モヤモヤと戦ってるって知ってたら、私の選曲も少しは変わったぞ!w
もっと応援っぽい歌詞の、男は星の数~♪的な曲を歌ったぞ!
モテ女がみんなに愛されるのは、
「辛いことを辛い!って白状するから」なんです。
目の前に苦しんでる人がいたら、誰だって助けるでしょ?
何か力になってあげたいって思うでしょ?
頑張っているなら、応援してあげたくなるでしょ?
モテ女は
辛いと思ってることを、包み隠さず「辛い」って言うんです。
人前でみっともない!とか思っても、
気にせずに泣いちゃったりするんです。
ただし、これだけだとただの「妖怪かまってちゃん」。
モテ女は泣いてすっきりしたら、モヤモヤの原因と向き合います。
そして立ち直ります。
人の手を借りたのなら、意地でも立ち上がる。
これぞモテ女!
というわけで、
フラれちゃったときのモテ女の極意は
- 「辛い」時には白状して周りの協力を仰ぐ。
- 遠慮せずにそのやさしさに甘える。
- 元気になる。
です♪
3までできたら、今度はあなたが誰かを支える番です。
モテ女はそうやって、支え・支えられて感謝の循環を生み出しているんですよ♪