昨日の昼間に書いた記事の続きです♡
この「理想のモテ女」って、
大抵は「実在しない人物」なんです。
「実在しない」というのは
小説や漫画やアニメのヒロインという
いわゆる2次元の世界の人が代表格ですが、
芸能人やモデルさんなんかも入ります。
そして、
身近な人である家族や友達、
職場の上司や部活の先輩もそうです。
というのも、私たちは常に
「思い込み」というフィルター越しに周りを見ています。
例えば、自分の母親を
「なんでも出来るすごい人」だと思っていると、
実は母親本人は
ものすごく苦労してそれをやっているのに、
「お母さんはあんな大変なことも簡単に出来てすごい!」
に見えてしまいます。
でも、実際お母さん的にはそれを簡単に出来てるわけじゃないので、
そんなお母さんは、存在しないのです。
こういう感じで、
「あの人みたいに!」という理想は、
肝心の「あの人」自体が存在しないため、
絶対に追いつけない理想になってしまうんです。
なので、「理想」を追いかけるなら、
具体的な数字にしたり、わかりやすい資格や検定にしたり、
到達したことが確認できる「目標」という形にしましょう♪
そしてできれば、自分が持っているフィルターに気付いて、
そのフィルターを外せるようになるのがおすすめです。
変な拗ねがなくなって、性格が素直になるので、
確実にあなたのモテ度が上がります♡
自分が持っているフィルターに気付き、
それを外せるようになる方法は、
【こころの講座】でお伝えしています^ ^