こんにちは!

可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^

異性モテや同性ウケに振り回されない、自分のための可愛いオシャレについて発信しています♪

 

 

 

 

 

連休中に書いたこちらの記事の補足です。

 

 

 

 

 

これは、裏を返せば

どれだけあなたが狭い世界で生きているか?という証明でもある。

 

 

 

 

「人と比べる」

これをやめるのは結構大変。

 

 

だって、きっと私たちは、生まれた瞬間からずっと、

自分と「他人」とを比べながら生きてきた。

 

 

それは何のために比べていたかというと、

「他人にできて自分にできないこと」を真似して、

どんどん新しいことを習得しようとするため。

 

 

きっと私たちの脳は、そういう風にできている。

 

 

 

 

だから「比べる」のはもうしょうがない。

 

 

 

けれど、いつもいつも「比べて落ち込む必要」はないはず。

 

 

 

 

 

あなたにできないことが誰かにできたり、

あなたが嫌いなことを誰かが好きだったり、

みんな同じじゃないから、この世界はうまく回っている。

 

 

 

 

 

 

 

私のお客さんは何かしら専門職の方が多いんです。

 

しかも特定の資格がないとできないような

例えば看護師さんや介護士さんなど。

 

 

その方たちはとても簡単に

「自分は仕事ができない」

「自分にできることは誰にでもできる」

って言っちゃうんです。

 

 

 

 

 

いや、あなたお仕事できてますやん。

そして「誰にでも」はできませんよ。(笑)

 

 

 

 

少なくとも、もし今私が

「私看護師になりたい!」

って思ったなら、

 

まずは看護学校に入学するための試験を受けて、

3年とか勉強して、国家試験を受けて、試験に受かって、

どこか雇ってくれる病院を探して、、、、

 

 

ってやらないと、

私は看護師の仕事がしたくてもできないんです。

 

 

 

 

 

 

介護士さんとか、ほかのお仕事も同じです。

 

 

資格の要不要にかかわらず、

あなたにできることは他の誰かに、簡単にできることではないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

もし「誰か」と比べて何かができないと思ったら、

その比べる「誰か」の範囲をもうちょっと広くしてみてください。

 

 

 

もうね、比べること自体が馬鹿らしいなって、

ちゃんと気づくはずですから^^

 

 

 

 

 

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ