こんばんは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
知らぬ間にこちらの記事がアメトピ掲載されてたようで、
いつもの5倍近いアクセスを土日ともにいただいてて、びっくり!
基本、娘といるときにはケータイ触らない主義なので、日曜日の夜気づいてたまげました(笑)
さてさて、先日こちらの記事でご紹介した「結んだシャツの裾がほどけない裏ワザ」
今度は別のワンピースで試してみました♪
前回のワンピースと違って、肩部分がリボンになっているデザインなので、リボンが見えるように少し肩回りを広めに開けてオフショルっぽく羽織っています♪
以前、私のレッスンに来てくださったお客様で、
「コーディネートがうまく組めないんです。。。」と悩んでいた方がいました。
この、「コーディネートが苦手」「何と何を合わせたらいいのかわからない」という人、結構多いです。
そういう方のお買い物の傾向で多いのは、お買い物をするときに販売員からセットで買う、なんです。
私も、販売員時代にこれとこれを組み合わせるといいですよ、とコーディネートでご提案して、セットで買ってもらうことが多かったですが、
そもそもこの「コーディネートが組めない」も「まとめ買い」もその原因は同じなんです。
それは頭の固さ、なんです。
先ほど私が自分のコーデの解説の時に
前回のワンピースと違って、肩部分がリボンになっているデザインなので、リボンが見えるように少し肩回りを広めに開けてオフショルっぽく羽織っています♪
と書きましたよね。
ピンクで示したように「肩部分がリボンになってる」ということで、
例えば
「せっかくリボンついてるデザインなのに、羽織なんか着て可愛いリボンが隠れるといけないから、このワンピースには何も羽織ってはいけない!」
とか思っていたとしたら、あのコーディネートは誕生しないんです。
どうしてかというと、頭で考えて「それはない」って思ってるから「試してみる」こともないからなんです。
お店でお洋服を、販売員からコーディネートしてもらって買う場合も同じで、
「これとこれを合わせて着ればいいって言われたから、その通りにしか着れない」
と思っているから、
それ以外の自分の手持ちのお洋服と合わせてみたり、そのあとで買うときも「あれと合わせたらいいかな?」という発想が生まれないんですよね。
だから、どんどん「コーディネートが苦手」なままで服だけが増えていくんです。
サンダルのままで芝生の上にいくやつとかいない!て思ってたら、この草のチクチク加減とか味わえないんですぜ(ドヤァ!)
ということで、コーディネートがうまく組めない!とお悩みの方に試していただきたいこと3つ!
1つ目は、雑誌でもオシャレブロガーさんでも、インスタのオシャレな人でも、モデルさんでもアイドルでも、
道行く人でもお店のディスプレイでも、なんでも、誰でもいいので、
とにかくいろんなものを意識して「観察」してみてください!
とにかくですね、頭が固いのは、それだけ「世界が狭い」ってことです。
世の中にはいろんな人がいて、いろんな着方で自分を表現しています。
(無意識にでもです!)
でもあなた、あんまり見てないんじゃないでしょうか?
ちょっと意識して見てみると、
え!?それにそれ合わせちゃうの!?斬新だな、、、、
あ、あのシャツ、この間ユニクロのチラシで見たなぁ、、、ああやってて着ることもできるのか!
あのパンツなら私も同じようなの持ってるな。Tシャツしか合わせたことなかったけど、ブラウスも素敵。こんどやってみようかな。
などなど、
たくさんのアイデアが生まれて、「私にもできそう」とワクワクして、早く試したくなることと思います♪
二つ目はもちろん、1つ目をやってみて浮かんだアイデアを実際に試す、です!
この時注意してほしいのは、出かける予定があるから、など人に見せることを念頭に置いてやらないこと。
これがあるとどうしても「こうでなければ」が顔を出します。
のんびりした休日に、ゆったりとした気持ちで自宅の鏡前で一人ファッションショー♪を楽しんでください^^
最後に3つ目。
お手本にした人と自分を、比べないこと!!
これも頭が固い方に多いんですが、そっくりそのまま同じに仕上がろうとしすぎてしまうんですよね。
いやいや、それは無理!
それよりも、あなたがその人や場面を見て、どんなことをキャッチしたか?どんなふうにそれを表現するのか?
そのほうが100倍大事なんです!
なぜなら、あなたが見たもの、聞いたこと、試してみたいと思ったこと、それらすべてに
「あなたがどんな人なのか」が表れるから、他人はそれを見てあなたのことを「こんな人なのかな?」と判断するんです。
痩せてるから仲良くしたいとか、○○歳だからお話ししてみたいとか、そんなこと考える人いませんて!
なんならそういう信号をガン無視して
「可愛いから仲良くなりたい」とか「おしゃれだからお近づきになりたい」とか
ていう理由で近づいてこられたらいやでしょ??
「私」がどんな人か、知りたいと思って来てほしいでしょ?^^
だから、完璧にコピーしようと思わないでいいんです♪
拾いたいところだけ、マネしたいと思うところだけ、自分が楽しいと思えるところだけ取り入れてくださいね^^
ということで、コーディネートがうまく組めない!という人に試してほしい3つのこと。
- 他人や、雑誌を意識して観察する
- 観察したことからまねしたいと思ったことをやってみる
- 観察対象と自分を比べない
ぜひ、やってみてくださいね~♪
オシャレに関するお悩み相談はこちらから無料で受け付けております~♪
↓現在人気の2大メニュー↓
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪