この黒のワンピも、私を「大人」にしてくれるもの。
こんにちは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
急に暑くなってきたので、ついに今日はタンクトップをチョイス。
出かけるときは、これにリネンシャツかカーディガンを羽織る予定です♪
この黒のレースタンクトップは、私にとって
- 子どもっぽい私を大人っぽく見せてくれる
- 童顔の私を色っぽく見せてくれる
こういうもの。
ですが、主人にとっては
レース=オバサン
と言うイメージだそうで、
なぜ若いのにそんなものを着るんだ????
と、疑問一杯だそうです(笑)
なぜなら主人にとってレースと言うのはお母さんの下着に使われている素材、という印象が強いそうで、
それで、先ほどのレース=オバサンと言うイメージがついてしまってるとのこと。
自分が何かに対して持ってるイメージと言うのは、こんな風に、自分が生きてきた過程の中で知らず知らずに構築されているもの。
それを今日明日いきなり「これはこういう物!」と言われてもピンときませんよね。
なので、良いんです。
私は私の「持ってるイメージ」を大事にしています。
私にとっては、やっぱりこの黒レースは私を「大人っぽく」してくれるもの。
だから、髪をおろしておきたくなるし、巻きかたもいつもより大人っぽくしたくなる。
そうやって、私の機嫌が良くなるんなら、それで良いじゃないですか♪
↓現在人気の2大メニュー↓
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪