こんばんは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
今朝の記事【「晩ごはんなに?」と聞かれてイラっとした時の旦那さんへの切り返し】
今朝の記事で書いた友人へのアドバイス。
彼女はこれを聞いた時「何でそんなこと思いつくの!?すごいー!」って言ってくれました。
あれを導き出した私が考えていたのはただ一つ、「どうしたら自分が楽になれるか?」でした^^
まぁつまり、あの場合は彼女が、なんですけど。
彼女が「嫌だな」って感じてたことは、端的に言えば夕飯の献立を考えること、でした。
決して夕飯をつくりたくないわけでも、旦那さんとメッセージのやり取りをしたくないわけでもなかった。
ということは、献立を考えるという部分をクリアしてしまえばいいわけです。
なら、それを誰かに頼んじゃえばいい♪
そしてそれは、同じ夕飯を食べる旦那さんに頼めば良い♪
でも時々は、私にも(彼女にも)「今日はこれ食べたい!」があるから、「枕詞に”もし決まってなければ”をつけてね」ってちゃんと言っておく(笑
私達はいつも「正しいか間違っているか」で全てを判断してしまいがち。
そして多少の「無理」も「正しいから」で出来てしまう時がある。
でも「無理」は、楽じゃない。
楽じゃないと、なんか怖い顔になる。
怖い顔は可愛くない!
頑張ることが悪いことなわけじゃない。
でも、頑張ったからっていつも良い事が起こるとは限らないし、反対に頑張らなくても楽しい事やうれしい事はちゃんと起こる。
いつも歯を食いしばって頑張っていたら、どんどんあなたは可愛くなくなる。。。
「可愛い私」を捨ててまで、あなたが頑張る理由はなに?
頑張らない自分を「ダメ」だと思ってしまうのはどうして?
もう「一生懸命頑張る」という力技に頼るのはやめて、ゆるやかに可愛く生きていきませんか?
こちらの講座で「ゆるやかに可愛く生きる方法」教えております♪
↓メルマガやってます♪こちらをタップ↓
いつもポチッと応援ありがとうございます♪