こんばんは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
先月のオシャレレッスンに来てくださったお客様。
「人から貰ったんですけど。。。。」とありとあらゆるお洋服やストール、スカーフをお持ちになりました。
うんうん、あるんですよね、この「もったいないから」。
わかりますとも。
わかるんですけどね、、、、、、だめです。
理由はこのブログでも書いたのですが、条件付きの「着たい」は理屈で考えた「着たい」なのです。
だから、あなたのことを可愛くしてくれたりしません。
オシャレにも見せてくれないし、あなたのことをワクワクさせてもくれません。
私はオシャレレッスンで「オシャレに着られるようになるための技術」を教えています。
ですから、そのとおりに着て貰ったら「それなり」には仕上がります。
「それなりに」しか仕上がらないのは、技術では補えない部分があるから。
それがあなたの「理由なき着たい」なのです。
「これ着たいですか?」と言う問いに、即答できないようなお洋服は、着ない方が良いです。
だって、それは本当は着たくないからです。
で、その「本当は着たくない」という自分の気持ちを無視してそのお洋服を着続けるとどうなるでしょう?
それはストレスになり、あなたの心を蝕み続けます。
だってね、
本当は「面白くないな」と思っている映画を見続けること、
本当は「美味しくないな」と思っている食事を口にし続けること、
本当は「居たくないな」と思っている家に住み続けること、
本当は「行きたくないな」と思っている職場に通い続けること、
これって全部「もったいないから」で本当の気持ちを無視して出来ちゃうことですけども、
そうやって、自分が着たい服も、自分が食べたいものも、自分がやりたいことも、分からなくなってしまうんです。
そして、それが原因で病気になる人ってたくさんいますよね?
「大したことない」と思わずに、もったいないからという言い訳をちょっとだけ見つめ直してみてくださいね^^
↓メルマガやってます♪こちらをタップ↓
いつもポチッと応援ありがとうございます♪