おはようございます!

可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^

着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪

 

昨夜の記事【もったいないから着たい、はだめですか?】




昨日の記事で

「もったいないから着たい」はだめです――!

と言った私ですが、限定的な場合はアリだと思ってます。



代表的な例だと、
卒入園のためのジャケットやワンピース、結婚式の二次会、またはご家族が昔着ていらした思い出深いものなどです。



人前に出るとか、晴れの装いだから、などの「着ていく先の条件」がついているのであれば、お洋服に条件がついても良いと思います。


このジャケットを卒園式でも入学式でも着たいんだけどどうコーディネートしたらいい?
せっかく買った結婚式用ドレス、カジュアルな二次会用にアレンジはできる?
母が着ていたワンピースだけど、普段使いするにはどうしたら?



オシャレレッスンのような無料のご相談では、ぜひこういった「条件付きの着たい」を解決するのに使っていただきたいです。



だってね、限られた時間の中で、その方の好みや思考の傾向、クローゼットの内容把握は出来ませんので、
ものすごく中途半端なアドバイスになっちゃうんです。


それでは結局何の解決にもならなくて、前にお話しした「与えすぎ」になってしまうのです。

(これです↓)

 




ただ、それも結局はその場しのぎ。
何回かは「技術だけ」で上手くいっても、その内やっぱり無理が生じてきます。


自分の気持ちと向き合う覚悟ができたら、
きちんと「自分の着たい服だけ」のクローゼットを作ることをオススメします。

そうすれば、技術もあって、「着たい服」だけにもなって、怖いものなし!


両方とも手に入るのは、「自分を大事にするオシャレの教室」だけですよ♪


 

 

 

↓メルマガやってます♪こちらをタップ↓

 
 
 
 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ