こんばんは!

可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^

着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪

 

 

私の旦那さんをいつも「すごいなぁ、、、」と思うのは、
彼は物事を「ありのまま」受け入れてくれます。

 

 

例えば、私がセミナーに行ったりすると、

私はその得てきた知識を彼に披露します。

 

 

彼はそれを黙って聞いてくれます。

 

 

それが良いとか悪いとか、正しいとか正しくないとか、

そういう話は一切しません。

 

 

「そうか、今日はそんな話を聞いてきたんだね」

「その話をしてくれた人は、そんな風に考えてるんだね」

 

 

もし「胡散臭い」って思ってたとしても、言いません(笑)

 

 

「そんな怪しいはなし、真に受けてるの?」ともいいません(笑)

 

 

それから、判断をします。

 

 

「この部分はうちでもやってみよう」とか

「それはいい方法だから採用しよう」とか。

 

もちろん

「これはうちでは難しいね」とか、

「それは都会でしか通用しなさそうだね」とか、

いつもかも「それいいね!」ってノってくれるわけでもありません。

 

 

だけど、自分が抱いたどんな感想も、

私の話を聞き終わるまでは、または私に意見を求められるまでは

絶対に口にせず、

ただただ、私の気のすむまで(笑)しゃべらせてくれます。

 

 

 

 

 

私自身は、この「そうなんだね、うんうん」ってやるのが

とってもとっても苦手です^^;

 

話の途中で「え、でもさ、」と遮ってしまったり、

「いや、それはあやしいやろ!」と自分の感想(感情)を挟んでしまったりしちゃうんです。

 

 

自分の感情と相手の感情をまぜこぜにして聞いてしまっているんですね。

 

 

これだと、自分の感情に流されてしまうので良くありません。

「想像」と「妄想」がごっちゃになってしまうんです。

 

 

 

相手は相手、自分は自分。

きちんと分けて考えないと、泥沼のケンカになりますよ~

 

 

 

 

 

↓メルマガやってます♪こちらをタップ↓

 
 
 
 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ