おはようございます!
可愛いとピンク専門パーソナルコーディネーター® 奥野敬子です^^
着たい服を着て、ファッションで自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
昨日は、北島町にある学生服リユースショップ さくらやさんの
「月一ほっこりワークショップ」に
4歳の娘と参加しました♪
毎月1回、日曜日に色々なタイプの講師の方を
招いて開催されるこちらのワークショップ。
今回はクリスマスキャンドルを作ろう!という事で、
同じく北島町のリッキャンドルさんに
教えて頂きました♪
こちらのイベント大変人気で、
1部、2部とも満席!という盛況ぶりでした♪
人前に出ると必ず固まる娘ですが、
みなさんの優しいお声がけで
10分もしないうちに皆様に懐いてちょろちょろしておりました^^;
娘は自分一人で作りたいとのことで、
自分で入れる花材を選びました。
熱いロウを使うところなどは
大人がやりましたが、
概ね一人で作業出来てました♪
アロマキャンドルという事で、
上部の白いロウの部分に
自分で選んだアロマオイルを混ぜて固めます。
娘が選んだものは、
フローラルなんとか?(忘れたw)という
オシャレな名前にも関わらず、
徳島県民が大好きな「オロナミンC」の香りに似ていて、
一緒に参加した皆さんと盛りあがりました(笑)
出来上がったのが、私のものはこちら♪
大好きな緑とピンクの組み合わせに、
クリスマスらしくゴールドを添えて♪
娘のものがこちら
シンプルな配色でありながら、
お花の大小やシナモンスティックなど
バランスよく配置させていて、
思わず「可愛いーーー♪」と絶賛してしまいました(親バカ♪)
帰宅して主人と姑に見せると
「4歳が作ったとは思えんな!」と
共に絶賛してくれました(o^^o)
さくらやオーナーの川邊さん、
教えてくださったリッキャンドルさん、
一緒に参加してくださった皆様、
ありがとうございました♪
↓メルマガやってます♪こちらをタップ↓
いつもポチッと応援ありがとうございます♪