こんばんは!
可愛いとピンク専門パーソナルコーディネーター® 奥野敬子です^^
着たい服を着て可愛くなるコツをご提案してます♪
先日のフジグランオシャレレッスンでのコーデ^^
*使用アイテム*
- tops: GLOBAL WORK
- bottoms: GLOBAL WORK
- bag: GLOBAL WORK
- shoes: outlet shoes
- belt: GU
私が着ているもので「GLOBAL WORK」なら
私が働いてた時に買ったものなので、
大体3~4年前のものです。
花柄は大体いつの時代も
商品として販売されていますが、
トレンドとして脚光を浴び始めたのが
このくらいの時期でした。
その時は、とくに小花柄が注目株でしたが、
こちらも同じように
大体いつでも市場に存在します。
で・も・
小花柄は可愛らしくなりすぎやすいので、
要注意です。
この花柄は、
- 色みが少なくて
- 花が大きめに描かれていて
- 背景と花とのコントラストがはっきりしている
- 濃色の面積が大きい
という点で、
可愛くなりすぎることがなく
こうして長年、愛用しております♪
↓この記事でも言ってます^^↓
↓「大きい花柄」ってどれくらい?」と言う方はこちらをご参考に↓
さらに、コーディネートする際
- トップスの色を寒色にする
- 全体の色を3色程度にまとめる
こちらを意識すると
全体の印象が引き締まって見え、
大人の花柄コーデを楽しむことができます♪
今回私はネイビーで合わせましたが、
水色やロイヤルブルーはもちろん、
緑系(エメラルドグリーンやカーキなど)も
落ち着いて見せることができるため、
可愛くなりすぎることがありません。
「花柄好きだけど、着たいけど、若いかな?」とか
そんな心配して、
着たいのに着られない、って諦めてる方は
ご紹介した方法を試してみてくださいね^^
ご相談窓口専用LINE@です^^
お友達追加していただくか、
「@fyv4586o」でID検索してくださいね♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪