おはようございます!

パーソナルコーディネーター® 奥野敬子です^^

着たい服を着て可愛くなるコツをご提案してます♪

 


このコーデは

冬にも同じ感じでやってました↓


着方も、合わせてるボトムも、
合わせてるインナーも、
全部一緒。

髪は、伸びたので結んでますが、
首周りをスッキリさせてるのは同じです。




バランスさえ間違えなければ、
着方は応用できます♪


つまり、着方が同じでも
「前と同じ」には見えない。



だから、お洋服がたくさんなくても
オシャレになれるんです♪



コーディネートバランスは
3:7が必ずオシャレに見える黄金比

これが基本の比率です。


トレンドは時代に合わせて
それを4:6や5:5に

変化させたりしてるわけなんです。

つまり「ハズし」とか

「着崩してる」という状態ですね。


ですが、
基本がわかってない、

完成形がわからない、となると
「自分の思った通り」に

崩せなくて
「なんか変」と感じるわけです。



算数で九九を覚えてないのに
掛け算と足し算が混ざってる式を
解こうとしてる感じですね。

(3×2+1=? みたいな)



そしてそれを解けない自分を
「私は頭が悪いんだ」とか
「私には算数のセンスがない」とか
嘆か...ないと思うんです^^;

(「だって習ってないもん!」って

開き直るべき(笑))




「私はスタイルが悪いから」とか
「背が低いから...」とか

関係ないわけです。


試しに3:7を意識して

着方や丈感を調節してみてくださいね♪






ちなみにオシャレな人でも
それに気づいてて、
明確に答えられる人って少ないです。
(私もその一人)




現在絶賛オススメ中の
オシャレの教室
オシャレを理論的に解説する講座なので
理屈っぽいのが好きな私みたいな人(笑)には、
とても面白いものだと思います♪


ぜひぜひ体験だけでも受けてみてくださいね~!
https://favorite-wardrobe.amebaownd.com/


 
 

 

image

ご相談窓口専用LINE@です^^

お友達追加していただくか、

「@fyv4586o」でID検索してくださいね♪

 

 

 
 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ