image

こんばんは!

今よりちょっとオシャレになりたいあなたためのスタイリスト 奥野敬子です^^

着たい服を着て可愛くなるコツをご提案してます♪

 

 

ゴールデンウィーク明けから、
秘書業や他の講座などでバタバタしてますー^^;

お仕事があるって、ありがたいし、楽しいですが、
書きたいことも色々あって、
頭が忙しいです(笑)

 



【サラッとワンピは斜めがけでスタイルアップ!】
https://ameblo.jp/looking4u--wiz-me/entry-12459746625.html
 




ゴールデンウィークは、皆さんご存じのとおり(笑)
私は娘と遊びまくってみました。

その内2日、友人の子どもたちと一緒に
出かけました。


うちの娘も、「慣れ」るのに
時間がかかるタイプなんですが、
それはあちらも同じだったので、
あえて2日連続で遊びました。


思った通り、
彼女の息子(娘と同い年)は私に懐き、
私の娘も彼女や彼に懐き、
いい感じに遊べました♪


2日目は大型の公園に行ったのですが、
友人は下の子がまだ1歳半で目が離せないため、
私だけ3歳児に振り回される事がしばしば。。。。


楽しいけどね、疲れたけどね!


。。。じゃなくて、
その時、友人の息子くんが
いろんなとこをよじ登ったりするときに
いちいち手を握ったままでいることに気づきました。


危なくない?
っていうか、上がりにくくない?


もちろん、トライしてはすぐに諦めて、
「持ち上げてー!」みたいな感じに要求してきますが、
「大丈夫大丈夫~」って
よじ登らせる私(鬼ちゃうよ)

だって、きっと登れるもん。



その友人とは長い付き合いなのですが、
「あーーーこれきっとばあちゃんに言われてるなー」って
思いました。


ばあちゃんというのは、
つまり彼女の母親です。

割と細かい人なので、

「そんなとこ触ったら汚いよ」
「触っちゃダメ」
とか言われてるんだろうな~って
簡単に想像できちゃいました^^;


私も結構言っちゃうほうなので、
何でも「ダメ」って言わずに
「やってごらん」
「大丈夫、できるよ」って
言ってあげられるようにしてたいなって
思いました。



そしてそれは、
娘に対してだけではありません。

主人や姑は私が仕事を辞めてフリーランスになると言った時も、
娘を預けて東京へ仕事をしに行きたいと言った時も
「頑張ってね」と背中を押してくれるだけでした。


今でも、
私が自分で決めて
「こうしたい」と言うことを
いつも、どんなことでも、応援してくれます。



だからもし、反対のことがあったら、
私は二人に同じようにしてあげたいと
思っています。

そして何より、
どんな選択も自分が自分に許せるように
いたいな
って思います。


それができなくて困ってる人が、
たくさんいらっしゃいます。

自分の希望を、「好き」を、
言えない人がたくさんいらっしゃいます。


そんな方々のお手伝いをするレッスン、
もうすぐ始められます!

【自分を大事にするオシャレの教室】

もうすぐ私も講座を開催します♪


あなたが自分で選んだものを
自分の着たいように、好きな感じに、
着られるようになる講座です^^

待ちきれない方はぜひ他のインストラクターから
受けてくださいね♪

【詳細はこちら】


 

 

image

ご相談窓口専用LINE@です^^

お友達追加していただくか、

「@fyv4586o」でID検索してくださいね♪

 

 

 
 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ