思ってるに決まってるやん!
こんにちは!
「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^
以前、こちらの記事の中で、
私の主人が「いかに私が素晴らしいか」を説き続けてくれる
という話をしましたが、
彼は毎日顔を合わせる度に
「敬子ちゃんは可愛いね」と
言ってくれます。
結婚して5年目になりますが、
やっぱり毎日言います。
去年の11月東京に行った時、
先輩方も何かにつけて
「奥野ちゃんは可愛いね」って
言って下さいました。
私、起業してから、
「可愛い」って言ってもらえる事が
ものすんごく増えたのです。
なんなら会う人みんな、
私に可愛いって言ってくれます。
(最近保育園のママさんにも言われました)
だからね、
今は私、自分のこと
「可愛いんだ!」って
思っています。
何が言いたいかって言うと、
私が自分のこと
「可愛いな」って思えるようになったのは、
全部周りの人から「刷り込まれた」からってこと(笑)
自分の大好きな人が自分のことを褒めてくれると、
「それに応えたい!」って思いません?
(私、大真面目だから、思っちゃうのw)
だから、
「可愛くしよう」って意識する→可愛くなる→褒められる→意識する
っていう、良い循環ができてる・・・と思ってます。
周りの人の褒め言葉は
もう何も考えずに
鵜呑みにしちゃうんです。
あ、褒め言葉だけですよ!
(「言われたい言葉」でもOKです)
「お世辞かも。。。」とか
余計なことは考えなくて良いの!
「○○さんの方が可愛い」みたいな比較も、
そんなものも要らない。
「あなたは可愛い」
そう発言した人にとって、それは事実なんです。
あなたはその「事実」だけ
受け取れば良いの!
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪