こんにちは!

可愛くなれないあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^

大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデをご提案しています♪

 お休みと言いつつ、間に合ったので更新♪

 

 昨日のコーデの時のお化粧のやり方です。

 

秋メイクのトレンドカラーは

  • カーキ
  • 柿色(深めオレンジ)
  • くすみカラー

 

です♪

私は手持ちのアイシャドウにカーキがあるので、それを使ってます。

 

まずベースメイクですが、使ったアイテムと塗る順番は前回と同じ。

(記事はこちら)

 

ただ、塗る面積が前回より限定されていて、主にシミやソバカスのカバーのみにしています。

こんな感じで、カバーしたいとこへポンポンと。

 

 

 

眉も前回紹介したのと同じで、今回チークは入れません。

 
お待ちかねのアイシャドウはこちら!
  • 左:イプサ フェイスカラー(H562番色)
  • 右:セザンヌ ツーカラーアイシャドウ ラメシリーズ(06番色)


まずベースとしてイプサのピンクをまぶたに広くぬりぬり。

次に、セザンヌのカーキをチップで取ってアイラインの要領でぬります。

塗りおわったらまぶた中央だけ指で少しボカします。

これで完成。

それからセザンヌの白を目の下にハイライトとして仕込みます。
 

逆三角形を描くように塗り広げると、顔がが立体的になります。
 
 
最後に赤リップ♪
KATEのカラーハイビジョンルージュ(RD-3番色)を使ってます。
ちなみに、私は先に保湿用にリップクリームを塗ってます。
唇の真ん中上下にポンポンと、少し色付ける感じで乗せると「塗ってます!」感が出ないので、塗り慣れていない初心者さん向け。
(別名「口裂け女感」ww)

マットな感じに仕上げるなら、リップクリームなしで直塗りokですよ。
 
 
 
はい!
秋顔完成です♪

 
まだまだ暑いので、「もう服なんて考えられない・・・」と言う方は、ぜひメイクで!

ぜひ試してくださいね~~!

 

無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ