こんばんは!
可愛くなれないあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデをご提案しています♪
昨夜の記事【大人可愛いフリルスリーブ×ギンガムチェックコーデ】
先日メルマガ読者様のM様より、こんなご相談を頂戴しました。
初めまして。可愛いもの、キラキラしたもの、好きです。
自分の好みのものを持ったり、使ったり、着たりすることが、難しいです。
目標は可愛い元気なおばあちゃん!
これからの年齢で取り入れられること、気をつけること、などを教えていただけると嬉しいです。
ちなみに、髪は白髪交じりですが、カラーをすることはありません。
地の色がアッシュ系のブラウンなこと、この色が好きなこと、手入れをする自信がないこと(キノコちゃんにあってしまう可能性大です)だからです。
ヒントを一つでもいただけますと嬉しいです。(原文まま)
M様ありがとうございます!
M様はアンケートの年齢欄で「50代以上」とご回答くださいました。
ということは、私よりずっと人生の先輩!!!!
そんな方から、ご相談を頂けることが、嬉しくもあり恐れ多くもあり…
とにかく頭の中が大変なことになってます!
僭越ながら、私の考えを述べますね。
M様がおっしゃった
「自分の好みのものを持ったり、使ったり、着たりすることが、難しい」
というのは、なぜなのでしょう?
どなたの顔色を伺っているのですか?
旦那様?
お子様?
お孫さん?
大抵の方は「年齢的に・・・」と
お答えになるのですが、そもそも年齢を知っているのは身内やお友達くらいです。
この世の大多数の人間は、M様が何歳なのか、厳密には知りません。
ですから「年齢的に・・・」を気にされる方は
年齢を知っている”誰か”の視線を気にされているのです。
M様が目標にされている「可愛い元気なおばあちゃん」は
”誰か”の評価を気にされていますか?
自分の好きなものを、自分に似合うように着ていませんか?
いつも満面の笑顔で、優しく見守ってくれていませんか?
もし現段階で「自分に似合うものが分からない」ということでしたら、
ぜひそれを知る方法として、
パーソナルコーディネート診断を受けて、その知識を取り入れていただきたいです。
(オンラインにて随時開催しております)
また、それを踏まえた上で、
ご自分がだれの目を気にして「好きなものが着られない」か
一度、考えてみてください。
答えが見つからない場合は、
私でよければ是非お手伝いさせてくださいね^^
0718ファッションスタイリングライブin徳島 参加受付中です♪
無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪