おはようございます!
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です
ファッションフェスタ楽しすぎて、そのあとの懇親会も楽しすぎて、燃え尽きてます(笑)
さてさて、今回大阪で出展した「パーソナルコーディネート診断」
これは、骨格からその人に似合うお洋服の形や着こなし、さらには生地までわかるという優れもの♪
(骨格によって似合う生地が違うなんて、びっくりでした!)
「骨格診断」自体は、雑誌などで取り上げられることも多いです。
自分で調べられるように、チャート式になってセルフ診断できるので、やってみた方も多いのではないでしょうか?
骨格診断は、
- ストレート=お仕事っぽいキレイ目な雰囲気
- ナチュラル=カジュアルでカッコいい雰囲気
- ウエーブ=可愛らしい雰囲気
この3つのタイプに分けられます。
でも、例えば実際自分が「ウエーブだ」と分かったとして、
- つまり、それってどういうもの?
- どうやって再現すればいいの?
こういう声をよく聞くので、シリーズでちょっと解説してみようと思います^^
今回は「ウエーブ」編。
ウエーブさんの特徴
- 身体が全体的に薄い
- 下半身にボリュームがある
- 手のひらや足の甲が薄い
- 首が長い
- 鎖骨が目立つ
このうち、どれか一つでも当てはまれば。ウエーブ要素ありです。
ウエーブさんが似合うコーディネート
- トップスにもボトムスにもボリュームがある
- なおかつウエストの部分がしまっている
これが「ウエーブ」です。
(私はボン・キュ・ボンと表現しています(笑))
去年から継続してトレンドである「盛り袖」に、フレアスカートなどの広がるボトムスを合わせてベルトオン!
これで完成~!
手持ち服で、是非試してみてくださいね♪
無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪