こんばんは!
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です
今朝の記事【大人可愛いをキレイにまとめすぎない2つのポイント】

今回のコーディネートはまず上着と靴で始まりました。
そこから、この上着が目立つように(笑)なるべく中はベーシックなものにしようと思った私。

今回のコーディネートはまず上着と靴で始まりました。
そこから、この上着が目立つように(笑)なるべく中はベーシックなものにしようと思った私。
今回の黒ニット以外の選択肢はこちら
白のカット、黒の長袖インナー、カーキの7分袖インナー、ネイビーのビジューつきインナー。
白のカットは5分袖で、インナー達は薄くて、ちょっと寒い。
白のカットは5分袖で、インナー達は薄くて、ちょっと寒い。
したがって、黒のニットにしました。
そして、黒がお高くとまりすぎないように、デニムとキャメルで柔らかく。
これで完成です。
で、お気づきと思いますが、「ベーシックなものにしよう」って思って、私の選択肢は5つだけ。
ベーシックって、ゼロでは困るけど、そんなにたくさん要りません。
そして主役級デザイン系お洋服も、そんなにたくさん要りません。
現に、私のコーデで見たことある服って、結構何回も出てくるでしょ?
でも、ちょっとずつ違うでしょ?
そんなにたくさん要らないんですよ、オシャレするのって^^
無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪