赤、白、青です。
おはようございます!
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です
フレアにやりすぎ感がない、素敵な「大人可愛い」アイテムをGUで発見しました♪
ウエストも細めのつくりだったので、珍しくレディース服でピッタリ!
長さも、151cmの私でも野暮ったくならない丈で、即決でした!
ユニクロのデニムワイドパンツは、濃い色で買ったので、深みのあるこの赤ニットと合わせるとどうも暗くて・・・
顔周り明るくしようと白のタートルを入れても、やっぱり暗くて・・・
「普通」っぽいこの色の落ち方が「大人可愛い」にちょうど良くて、赤靴下との相性も良くて、言うことなし!
私が「色合わせが分からない」という方にまずおススメするのが「3色ルール」。
全体の色を大体3色にまとめる、というもの。
この「赤、白、青」は「トリコロールカラー」と呼ばれます。
トリコロールとはフランス語で「3色」という意味ですが、一般的にはフランス国旗の赤、白、青の3色を指します。
赤と青ってすごく対照的な色ですが、組み合わせるとすごく清潔感がありますよね^^
ただ、原色で組み合わせるときちっと感が出すぎて「普段」には不向き。
(お仕事には良いと思います◎)
少しくすみがあったり、色にムラがある方が抜け感が出て、大人可愛くなります♪
無料メールマガジン平日7時に配信中♪
↓ご登録はウサギさんから↓
【お洋服のお悩み無料相談】受け付けてます♪
こちらのフォームからどうぞ↓
↓ランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます♪↓