こんばんは!

大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です

嫌ならそのままでも良いのです。

昨日のブログでのコーデについて・・・

 

お客様からのお声で割と多いのが

「トップスをインすることに抵抗があるんです!」

というもの。

 

特にフレアスカート!

フレアスカートの特性上、どうしても下腹の部分がぽこっとしているように見えるんですよね。

正面から見るとそうでもないのですが、横から見たり、あとは上から(でもこれは本人しか見えない 笑

 

そして冬はトップスのボリュームがあるので、入れるともたつくというのもありますよね。

私は可愛い感じのスタイルが好きなので、広がってる形のスカートやパンツが多いです。

あと、身長が低いので足長効果狙いですっごい高い位置でボトムスインします(笑)

でも、それはこういうスタイルの時困る↓

↑足長効果はありますが、腰からお尻周りがボリューミーに・・・

 

冬はフレアスカートにタイツを合わせることが多いので、静電気で貼りついて本来のふわっと感が半減するという問題もあります。

ではアウトにしてみましょう↓

先の写真に比べると脚は短く見えますが、ボリュームはマシかな?

 

この写真のように大き目ロゴがあるトップスなら、視線を上に持ってくることができて短足感を緩和できます^^

 

<アイテム詳細>

トップス:ロゴスウェット(グローバルワーク メンズ)

ボトムス:フレアスカート(チキュートヴァンスエクスチェンジ)

小物:ニット帽(なとう)、スニーカー(ナイキ)

 

そもそも四次元ポケット・・・じゃなくてお腹ポケットがあるのに、インはおかしいよね(笑)

サコッシュ等のななめがけバッグを取り入れて、ベルト代りに体を2等分するのも良いですね♪

(その記事はこちら)

 

ただし、この方法は私のように下半身貧相タイプにのみ有効です!

骨盤が張っている方や、安産ボディの方はこの方法を取ると・・・

 

丁度一番ボリュームがあるポイントにトップスの裾が来てしまい、「パンパン」な感じになります。

 

その場合はトップスの前の裾だけボトムスに挟むという方法をとってください♪

「入れなきゃ!」と思うからわからなくなるだけですので、まずは「挟む」から始めてみましょう。

 

関連記事はこちら

【入れるのではなく挟む、とイメージする】

 

無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ