「二度と迷子にさせません!」

そんな気持ちで作ったサービスメニュー

【あなたの「ベーシック」をつくるプライベートレッスン】

最初の「生徒」になってくださったⅠ様のご感想ですラブラブ

 

.<プライベートレッスンを受ける前のあなたのお悩みごと、お困りごとはどんなものでしたか?> 

 

①結婚して仕事をやめてから、オンオフのない生活をしているので、家着、外出着の区別に悩んでいる。家着を着ている時間が1番長いし、犬の散歩や庭いじりも家着なので、家着をおしゃれにしたいなあと思っているが、外出着を家着にすると肩が凝るし、どのようか服を家着にするか、ずっと模索している。

  

 ② プチプラコーデブログやコーディネート本を参考にして服を買うが、結局あまり着ない。

 Gジャンやトレンチコート、カーキのリネンシャツなど、【持っておくべき基本アイテム】と雑誌に書いてあるし、その時はなるほどと思い、ここ数年で買い足したが、持っている服に合わず、また、あんまり好きになれずほとんど着ていない。

 その失敗を経て、やはり自分の直感を信じて、気に入った服を買うことにしたが、失敗が多い。

結構クセのある服を買ってしまい、着ていく場所がなかったり、持っている服に合わなかったり。

 このような失敗をせず、よい買い物をするにはどうしたらよいか知りたい。

 

 ③  昨年気に入って着ていた服を今年着てみたら、似合わなくなっていた。その服は処分して新しい服を買った方がよいか。

 

<レッスンを受けたことでそれらは解決、もしくは解決のためのヒントは得られましたか?>

 

 レッスンを受けたことにより、おしゃれすることは楽しい!と心から思えたので、

①の悩みについては、家着、外出着に関わらず、

いつもおしゃれしたらいいじゃないかとなりました(笑)

 家にいても、ピアスを付けるだけで気分が変わるし、

レッスンを受け始めてからは、少しの外出でも全身コーデして出かけるようになりました(^^)

 近所だからと適当な格好で出かけると、誰にも会いたくないし、見られたくないので

コソコソしてしまいますが(今までこれでした。ひどい時はマスクと帽子とメガネを装着してコソコソするという、完全に怪しい人に。。)、

全身コーデして外に出ると、誰に見られても恥ずかしくないから堂々としていられるし、

なにせ気分がいい!服装を変えただけなのに、何か楽しい。

いろんなことに挑戦してみたいというような前向きな気持ちが湧いてくるし。

ファッションの力は大きいと実感しました。

  あと、おしゃれな人になる近道は、おしゃれすることだと思いました。

このアイテムは私には似合わないとか、恥ずかしいとか、キメキメ感がとか(笑)、コンビニ行くだけやしとか、

うだうだ言い訳言ってないで、とにかくやってみて、おしゃれな自分に慣れることこそが

おしゃれな人への近道だと思います☆

 

 ②の悩みについては、クローゼットで眠っていたアイテムを使って、奥野さんがパパパッと素敵なコーデを作ってくれたので、持っている服だけでこんなにおしゃれにコーディネートできるんだと感動し、着ていなかった服もこれからたくさん着ようという気持ちになりました。

実際、着ていなかったGジャンもカーキシャツもトレンチコートも、今ではバンバン着てます(^^)

 

買い物の悩みについては、買い物する時のコツをいくつか教えてもらい、とても参考になりました。あとは、ショッピングアテンドの時の、奥野さんの商品を選ぶ際のこだわりを目の当たりにして、私はなんて適当に買い物してたんだ、と反省しました。これからは考えなしに買わないということを心がけたいです。

 

③については、似合わなくなったと思っていた服も、奥野さんにコーデを組んでもらい、よみがえりました!持っている服が生かされるのは本当にうれしいことです(^^)

 

 

<このレッスンをまた受けたいと思いますか?>

 楽しいし、勉強になるのでまた受けたい。定期的に受けると良さそう☆

 

<このレッスンを人に薦めたいと思いますか?>

 ファッションで悩んでいる人にはぜひ薦めたい。

 

<.レッスンを受けたことであなた自身に何か変化はありましたか?>

  悩みが解消されて、すごく楽になったのと、おしゃれすることに前向きになりました。

例えば、今までほとんど着なかったスカートコーデに挑戦したくなったり、パンプスを履こうと思えたり。

    あとは、服装に自信が持てだしたので、よく外出するようになりました。

以前は、着替えるのが億劫という理由だけで外出しないこともあったので。

    服って毎日着るものなので、服に対するストレスが減るだけで、

日々の暮らしが軽やかになる気がします。

さらに、服を着ることを楽しむ段階までいくと、人生が豊かになるだろうと思います♪

 

<もっとこんなことを聞きたかった、こんな風にしてくれたらいいのに、というご意見があればお聞かせください>

 

レッスンの初日に、カフェでカウンセリングとコーディネート診断を受けましたが、

コーディネート診断については、クローゼット診断と合わせて家でしてもらったほうがよかった気がしました。

   家にある服を見ながら、それぞれのアイテムが何型であるかとか、私の型には合わないアイテムでもこう着たら着れるなどを教えてもらえると、売り場の服を見るより、分かりやすかった気がします。

私は、売り場の服を見てもあまりピンと来なかったですし、自分の好みと違う服が多かったので、ただただ不安が増しました。

もしや、全く好みでないコーデばかり提案されるのでは?!という不安。

    今回、レッスンの中でクローゼット診断を受けてみて、自分が持っている服をコーディネートしてもらうことがこんなにもうれしいんだと感じたので、初日から家の方がよかったかなと思います。 


<プライベートレッスンを検討中の方へメッセージをお願いします!>

  服はたくさん持っているのに着る服がない、好きなファッションが似合わなくなってきた、おしゃれしたいがやり方が分からないなど、今悩んでいる人にぜひこのレッスンを受けてほしいです。

  私はレッスン後、毎日服を着るのが楽しいし、明日何着ようかとワクワクします。

おしゃれをこんなに楽しめるなんて、受講前には考えられないことです。

もっと早く受けたかった。私と同じように長年悩んでいる人には今すぐ受けてほしいです!

 

うぅ。。。いま読み返しても涙が・・・

Ⅰ様は回を重ねるごとにどんどんキラキラしていかれて、

まさしく私が一番やりたかった「女性が輝くためのお手伝い」で、

本当に幸せでしたキラキラ