こんばんは!
大人可愛い系だけど、イタくないアラサーコーデ 奥野敬子です
毎日ニヤニヤが止まりません
まだお知らせできないので、早く告知したいです~
そんなニヤニヤコーデ(笑)
巷では「メンズライク」なんて言葉がトレンドですが、
要するに「紳士物を女性が着ているみたい」なコーディネートのことです
大き目シャツしかり、大き目バックルベルトしかり・・・
私はもともと
「子ども服でも紳士服でも、成人女性が着ちゃだめなんて、誰が決めたの?」
って思ってる人なので、主人とTシャツ兼用とかアリアリです
そしてこのベルトも男性もので、主人と兼用するつもりで購入しました
ベルトを自分で切って長さ調節できる仕様なので、一番きついところにしたら私サイズ、一番緩いところにしたら主人サイズってな感じにしようと思って「えいや!」」と切ると、
・・・切りすぎました
ふふふ、おおざっぱなのです
以前「ベルトは極端に細いか太いかの2択」といいましたが、
バックルが大きいものは「メンズライクアイテム」という別枠です
クローゼットで見た気がしたら今すぐ探し出して、まずは「ベルトを巻く」という行為になれることから始めてみましょう
さて、メンズアイテムを入れたうえで必ずやっていただきたいことがあります。
それは「手首をみせる」ということです!
デコルテでもいいのですが、とにかく「女性らしいパーツ」を見せていただきたいのです
スイカに塩をかける、キャラメルに塩を混ぜる、のと同じで
「正反対の要素を同居させることでお互いをひきたて合う」んです
試しにお父さんや旦那さんのジャケットをちょっと拝借して、
袖をおって(手首が見えるくらい)着てみてください
右手か左手かどちらかだけにして、鏡で見比べてみると一目瞭然ですよ
無料メールマガジン毎朝7時に配信中♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪