そして2日間の準備日を経て、本日、初めての顔合わせ。
今回コラボレーションをするSavitaと我々日本チームは"初"ではない。
他のインド側アーティストは、全く面識がないので、本当に"初"である。
今日は主に、技術プランをメインにミーティングをおこなった。
通常、フェスで上演するのだから、再演であって初演であるはずがない。
しかし、我々はこれから最終的な製作を行うので、
演劇祭の技術チームに先にプランを提出する必要がある。
内容より先に技術プランが先行するのは、なかなかスリリングだ。
特に今回の作品の様に、即興性の強い作品の場合は、何が起こるかわからない。
それに技術プランが先行するから、プランは普遍的要素を強くしておく必要がある。
インド側のスタッフ(今回初めて会う人)が非常に優秀で、
舞台の機構の事や、その他のアイデアについては、非常にスムーズに話が進んだ。
初日としては問題なく時間が過ぎたので、さい先が良い。
内容に関しては主に、それぞれの考えや考え方の"確認"にとどまった。
インドの人々のランチは13時頃で、その時間からランチをしたら15時になった。
今日はスタジオが17時までしか使えない事もあり、残りの時間は認識の統一に充てた格好になった。
「女性に関わる問題意識」
「伝統・現代という"型"の強要、もしくは容認」
「自由の真理」
そういったものを再認識し、考える。
また、今日はインド側から新たなテキストの提案があった。
「ラーマヤーナ」を題材にしたオリジナルテキストで、2P程あるものだ。
今夜の私の仕事は、このテキストを読む所からスタートしそうだ。
明日はどのような進展があるか、楽しみだ。
Madoka OKADA
Arrived to New Delhi on 22nd. After two prep days, Japan
and India group met each other for the first time. Though Savita we knew
from the previous production, as well as I(Okada) am acquainted with
the media artist Amitish last year.
Today we had a meeting to mainly discuss the technical plan.
Usually, although the play should be the replay not the premiere,
since we are going to do the final production together from now on, the
plan needs to be submitted to the technical team of the festival.
It's thrill to see the technical plan comes ahead of the content
itself. Especially given the production this time has strong improvisational elements to it. So
in the case like this, the plan needs to be made with the emphasis on
the elements that is universal.
Indian team members(whom we met for the first time) are great that we
were able to have a good discussion on the mechanism of the stage and
the rest of the ideas.
In regards to the content, we are yet at the stage where both of the
groups have acknowledged the each other's ideas and the way of thinking.
Indian people take a lunch at around 1pm, so we took the lunch break
together and by the time we finish it was already 3pm. We were allowed
to use the studio till 5pm today, so the remaining time was devoted to
unify each other's recognition.
-The awareness of issues related to women
-The traditional/modern "type" that are forced or tolerated
-The truth of freedom
...these are for my re-recognition and thinking.
There was a suggestion of the new text from Indian team. It's a piece of about 2 pages long based on the material from "Ramayana."
My work tonight will start from reading its text.
I'm looking forward to tomorrow.
Madoka OKADA