家作りとは関係ないネタですが、ランス・アームストロングのツール・ド・フランス7連覇は本当に剥奪されてしまうのでしょうか。今日仕事から帰ってきて、テレビを見ていたら、そんなニュースが出ており、衝撃を受けました。

自転車が趣味の私は、独身の頃はもっとハマっており、8月の最後の週末(今日と明日ですね)と言えば「乗鞍」、7月と言えば「ツール・ド・フランス」で、現地に観戦しに行ったほどでした。当時は、ランスとウルリッヒが競っていた時期で、月日が経ち、二人とも晩節を汚してしまったわけですが、色々と難しい事情もあるのでしょう。

■当時の思い出: コースマップと自分が撮った写真(左からランス・バッソ・ウルリッヒ)

自転車


さて、契約後最初の入金を済ませ、いよいよ後戻りができなくなりました。若干の不安は、建築費以外にも必要となる費用が徐々に増えていることで、まだ先の話ですが、登記や火災保険なども考えなければなりません。

当面は照明・電気配線の検討や壁紙の選定などを一ヶ月あまりかけて行います。県民ブログの先輩方にならい、とりあえずリリカラのカタログを取り寄せました。届いたカタログの大きさ・重さにも驚くと同時に、カタログをどうやって作ったのか気になりました。サンプルの壁紙が1枚1枚丁寧に貼られており、これは手作業で貼ったのでしょうか。中身はまだじっくりとは見てないのですが、有効に活用したいと思います。

リリカラ