今日は女子会、5人でランチでした。
たまにおしゃべりしながらご飯食べないと
情報交換も生存確認もできないので(笑)
また次回を楽しみにしていますよ!
2024年の9冊目
あけくれの少女
佐川 光晴 著 集英社
2023.12.20発行 348ページ
尾道生まれの真記さんの波乱に満ちた半生にも満たない
少女から20年後までの人生です。
ごくごく普通の家の子のようで、でも波乱に満ちてて、
本人がしっかりしてて芯が強いのが救い。
お金の苦労も吹き飛ばして生きてます。
いい子だなあ、頑張ってほしいなあと
応援したくなる、そんな本です。
10冊目
わたしを永遠に眠らせて
神津 凛子 著 幻冬舎
2023.11.20発行 402ページ
「柿」の花言葉が、自然美、優しさ、恩恵、恵み、
そして、「広大な自然の中で私を永遠に眠らせて」です。
柿の木は物語の中でも重要なシンボルになってます。
義母に苛められてるお嫁さん、継父に虐待されてる小学男児、
なんの脈絡もない話があるとき交差します。
そして、物語が急展開。いじめや介護、いろいろな現代の問題が複雑に入り組んでてとても面白いです。
11冊目
縄文時代驚異の科学
齋藤 勝裕 著 シーアンドアール研究所
2023.10.25発行 175ページ
今世界中で縄文時代が脚光を浴びてるらしいという話は聞いていました。なにが?という感じですが、
遺跡や古墳を見るのも好きなので、たまにはこういう本も読みます。また博物館と古墳に行ってみたくなりました。
12冊目
王の綽名
佐藤 賢一 著 日経BP 日経新聞出版
2023.11.9発行 229ページ
昔からシャルルとかチャールズとかカールとか同じ人がどんだけ別の名前で呼ばれてるんか!と思ってましたが、
この本読んでて思いました、ヨーロッパの王室は、
姻戚関係が複雑すぎです。。。
でも、それぞれに綽名が付いてるのが面白いです。
言い得て妙の王様だらけ。覚える必要まではありませんが、
なるほどなあがいっぱいです。
13冊目
陰陽師 烏天狗の巻
夢枕 獏 著 文藝春秋
2023.10.10発行 278ページ
安倍晴明、今NHK大河にも出てきます。
昔、野村萬斎氏の映画も見に行ったことありますねえ。
この本、兼家さんの話から始まります。
密虫さんも雅博さんも、かわらずそこにおります。
時々読みたくなるシリーズです。