今から何年前だろう、本屋さんで立ち読みで惹かれて、”ヨガジャーナル”という2ヶ月に一度発売なので、年間購読をしています。

 

本を読むのは、常に勉強になるので、ジャンルに関わらず月に何度か、最近はセブンで立ち読みし購入も多い。継続できているのが、🧘

 

ヨガジャーナルですね!ヨガを習い始めてから、私の先生でもある。気分によるが、さらっと読み何度も読み直すパターンですが。

 

vol.87(6,7月号)で、大きく書かれている”脳を鍛えるヨガ”に興味があり、何度も読み直し、レッスンで意識しているがなかなか上手く

 

いかない。ただ何事も好きなことは、最低限に諦めないので、書いたりして頭に叩き込む。小さなことにクヨクヨしなくなる!と

 

書いているので信じている。PART.1 ヨガでなぜ脳が鍛えられるのか?2 脳トレヨガ 3 壁を使ったやさしい逆転ポーズ 

 

4 マインドフルネスヨガ 5 ぐっすり快眠ヨガ の項目について体が伸びて気持ちがいい!リラックスできるなど様々な効果を感じるはず。

 

誰でも年齢を重ねて、認知&運動機能が向上!出来たら元気でいられる方が、人生楽しめるように出来るところから、始めたい。

 

名前から解説していかないとわからないが、学ぶ事がある事に希望を感じています。皆さんもそれぞれ、自分にとって興味がある?

 

気になる?など見つけたら追求するのは、楽しいですよ合格合格合格ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

【HIS】旅行プログラム

MAROOMS

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

モイストウォッシュゲル

リッドキララ

敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト

【PAPER CoCo(ペーパーココ)】和紙糸で作るインテリアグリーン

BIGUP